自作 リジットバーに関する情報まとめ

  • 自作リジットバー(リジットサス)

    整備手帳

    自作リジットバー(リジットサス)

    ローダウンの為にリジットバーを自作ネットにあるローダウンサスは思うようなダウン量がなかったり高かったりするんで作ることにしました今回はダウン量45mmを目指して取り付け穴と穴のピッチを290mmで作 ...

  • ブログ

    カブ始めました

    去年、後輩Mがカブ欲しいというので在庫のリトルカブのフレームでカブ作ろうと思い作業始めたのですが、どうにも後輩の本気度が??なのでフェンダーカットしたところで中断。自分用にCDとズークの作業を多少や ...

  • 自作 調整式リジットバー

    パーツレビュー

    自作 調整式リジットバー

    調整式にしましたが、結局全下げで使用中😁👌原付なので、乗り心地より見た目を重視しました❤️

  • OKDサスショート加工

    整備手帳

    OKDサスショート加工

    先月購入したOKDの250mm。そのまま取り付けただけではケツの下りが足りず理想とは程遠いのでショート加工する事に。事前にやり方はネットで収集! まずはササっと分解。荒巻バネなのでわざわざスプリング ...

  • ブログ

    近況っぽいの③

    近況っぽいの② の続き。(要するに買い物リスト)今日お世話になってる工場の方と今後の方針を話してきたので、いろいろ進展があったのを反映。今後の方針:リア回りは予定していたパーツが一応すべて揃ったので ...

  • ブログ

    近況っぽいの②

    近況っぽいの の続き。(要するに買い物リスト)フロント周り ・エンジンメンバー 購入済み ・エンジンマウント 購入予定 エンジンマウントセット:410224S020、\40000(税抜き) (※GD ...

  • スズキ ボルティー

    愛車紹介

    スズキ ボルティー

    '02 VIVID(レッドバロン限定モデル)※DIYでノーマルからチョッパー化【仕様&変更点】Tバーハンドル(グラストラッカー用)ファイヤパターンタンク(GN125用)ベーツライト 4.5i ...

  • ブログ

    近況っぽいの

    インプ車検から帰ってきました。以下今後の予定とか進捗とか出来るだけまとめて作業して、手間や工賃を浮かせたいところフロント周り・エンジンメンバー 購入済み・STIエンジンマウント 購入予定・STIミッ ...

  • カスタム箇所記録用(^^)

    フォトギャラリー

    カスタム箇所記録用(^^)

    トライアングルヘッドライトH3交換、フロントフォークインナーチューブゴールド化、ブレーキ・クラッチレバーナロー加工、GR650用19インチキャストホイール換装、フロントタイヤDURO100/90-1 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ