自作 自作フットレストに関する情報まとめ

  • 自作 フットレスト

    パーツレビュー

    自作 フットレスト

    小ネタですいません…。ワタクシのZ3はATの右ハンドルです。同じくAT乗りの皆さんには共感いただけると思いますが、フットレスト(らしきもの)がありますよね?奥まったところにあるちょっとした出っ張りで ...

  • 自作 フットレスト

    パーツレビュー

    自作 フットレスト

    A1用のものは、既に絶版。ポロ用をEUから輸入するにも2万円近くかかります。アルミの板とL型押し出し材で作成し、KAROマットのカット残りを貼って取り付けました。結構いい感じです。作成は整備手帳にて ...

  • 自作 フットレスト

    パーツレビュー

    自作 フットレスト

    純正オプションのスポーツペダルとデザインを合わせたかったので自作してみました。アマゾンで購入したペダルカバーを、粘土で作った台座に固定。車体側にはマジックテープに両面テープ、L字金具を突っ張り棒代わ ...

  • 自作 フットレスト

    パーツレビュー

    自作 フットレスト

    ながらく純正ゴム板のフットレストのままでしたが、ホームセンターに良い感じのアルミの縞板が\1.500ー程で売ってましたので、昔のアルピナのフットレスト風味で。 ^^切って貼り付けただけです。

  • 自作 フットレスト

    パーツレビュー

    自作 フットレスト

    彦 爺さんのレビュー&ご教授願いまして、自作してみました近くで見ると切った貼った感満載なので遠目で鑑賞つーより、左足で踏むので見えませんが、これで左足も落ちつきますフットレストが欲しく、自作でチャレ ...

  • 自作 フットレスト

    パーツレビュー

    自作 フットレスト

    フットレストの高さがしっくり来なかったのですが諸先輩方がDIYをされているのを見つけ真似させて頂きました✨

  • 自作 フットレスト 自作加工(改)

    パーツレビュー

    自作 フットレスト 自作加工(改)

    今回はフットレストの形状変更と高さの調整を行ました。フットレストの位置を下げることで、足裏の接地面積を増やすことと、嵩上げ高を増やすことで足首の角度が自然になり左足の収まりが更に良くなりました。

  • ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

    愛車紹介

    ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

    RP3前期スパーダ クールスピリットモデューロX仕様に乗っていましたが車検が近く消耗品の交換等で車検費用が嵩んだのでなんとなくラジオで聞いた事ある一括査定で査定してもらってまさかの金額だったので売却 ...

  • 自作 フットレスト& 左足用フロアプレート&スロットルフットサポート

    パーツレビュー

    自作 フットレスト& 左足用フロアプレート&スロットルフットサポート

    右足はHEUSINKVELD製ベースプレートに置けますが、左足は置き場所もフットレストもなく、実車と異なり違和感がありました。 また、右足もアクセルの右側へ滑り落ちそうになることがありました。そこで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ