1型 fd3s 内装に関する情報まとめ

  • FD3S、20年ぶりの公道へ

    ブログ

    FD3S、20年ぶりの公道へ

    約2年前に不動・部品取り車として購入したFD3S(1型)。エンジンオーバーホールや全塗装など色々な作業を全てDIYにて実施してきました。主要な整備がある程度終わり、とうとう先日車検取得してきましたの ...

  • ブログ

    2000年といえば。

    160馬力の可変バルタイとボディ補強を計ったNBロードスターRSⅡが10万㌔以下無事故車MT縛り のピン物で250万乗り出しだと。似たような年式で似たような値段で圧倒的に速い車が買えちゃう事に気がつ ...

  • 新しい生活

    整備手帳

    新しい生活

    貴方にとって車とは何ですか?何でその車に乗りましたか?2020年2月10日やっと書いても良いって思ったので書きます。御注意人の思想、価値観、考え方は千差万別で私はそれを他の方に強要も致しませんし、さ ...

  • ブログ

    好きな車(*´∀`)

    さて、久しぶりに国産の大御所をやります。もう多くを語らなくても皆様ご存知マツダの「零戦」を。【ɛ̃fini(MAZDA) RX-7(FD3S)】「アンフィニ(マツダ)RX-7(FD3S)」いわゆるF ...

  • 愛車メモ

    ブログ

    愛車メモ

    2017/12/2 更新ZC31S 1型 ※は今回更新部品 (外装関係) ・バトルビーレーシング(以下BBR)FRPエアロバンパー (バンパーグリル追加+フォグブラケット塗り替え) ・純正カタログO ...

  • 無事にFD3Sを手に入れたら その5

    ブログ

    無事にFD3Sを手に入れたら その5

    ショップやご自身のチェックと対策がある程度済んだなら、ガンガン走り込んでいると思います。メーカーの広報車は当時筑波を4から6秒で走っていたわけですから、コンディション次第ではストリートラジアルでもか ...

  • 愛車メモ

    ブログ

    愛車メモ

    ZC31S 1型 ※構造変更申請済走行距離 142000km(下2桁切り捨て)※は今回更新部品(外装関係) ・バトルビーレーシング(以下BBR)FRPエアロバンパー (バンパーグリル追加+フォグブラ ...

  • マツダ RX-7 E-FD3S

    愛車紹介

    マツダ RX-7 E-FD3S

    新車購入からずっと乗っている1型FDです。エンジンオーバーホール2回など、ボディ以外、かなりのパーツは強化or交換しました。現在はTo4Z+サイドポート仕様、金プロ制御で車検も問題ありません。外見は ...

  • とみ@

    ユーザー

    とみ@

    とみ@です。車履歴12/11/18 05yキャデラックエスカレードESVplatinam 納車 ?現在15/1/15 91yマツダRX-7 FD3S 1型 納車 以降 自作タルガトップ化15/12/ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ