100均 クッションゴムに関する情報まとめ

  • 【まとめ】タッチパネル操作改善

    整備手帳

    【まとめ】タッチパネル操作改善

    「技術の最先端」かどうか知らんけどコンソールにタッチパネルを多用しすぎて誤操作が増えてしまいましたね!色々付けて改善しましたが、現時点では「クッションゴム」が一番役に立っています。ハザードランプを点 ...

  • 写真のココ 百均デコレーションシート で ぴかり

    整備手帳

    写真のココ 百均デコレーションシート で ぴかり

    最近作った、ココのカラータイマーを 百均のコレ。デコレーションシートだそうです。ちょっと多過ぎて、うっ😅てなりますがなんか、手芸とかのコーナーにありました。クッションゴムを見に行ったのですが、その ...

  • ドアミラーウィンカーを可視化🧐(他、小ネタ少々)

    整備手帳

    ドアミラーウィンカーを可視化🧐(他、小ネタ少々)

    ノールック🙈で操作できるように、良く使うエアコンパネルの温度調整の物理スイッチと… 360°ビューモニターの切り替えスイッチに… この3M製のクッションゴムを貼っていますが、まだまだ沢山 ...

  • 車内でもブルーレイみたいんじゃっ(お笑い芸人千鳥風に〜)

    整備手帳

    車内でもブルーレイみたいんじゃっ(お笑い芸人千鳥風に〜)

    本日の主役1ソニー BDP-S1500 ブルーレイプレーヤー某フリマサイトで¥8000で入手製造年数によってはもっと安くあります 本日の主役2オットキャストのCarTVMatePro某フリマサイトで ...

  • 百均グッズでボンネットのガタガタ解消

    整備手帳

    百均グッズでボンネットのガタガタ解消

    ボンネットのガタガタを解消するのにストライカーに何か貼るのがとても有効なのは分かったのですがなんだかボンネットが開きづらくなったので他の方法を探しました。金も掛けられません。百均のクッションラバー( ...

  • ダイソー クッションラバー30ミリ

    パーツレビュー

    ダイソー クッションラバー30ミリ

    各ドアと車体が接触するポインタ部分をこのラバーで嵩上げしてして剛性感を上げます。百均ダイソーのラバークッション30ミリを使用。各ドア2箇所とバックドア4箇所、ボンネット2箇所の戸当たりに貼り付け。走 ...

  • ダイソー クッションゴム オーバルタイプ

    パーツレビュー

    ダイソー クッションゴム オーバルタイプ

    ドアミラーウインカーを車内から可視化。百均ダイソーの透明クッションゴムを、ドアミラーウインカーのレンズの先に貼り付けました。ドアミラーウインカーの点灯状態が車内から見える様になりました。特に夜間の視 ...

  • ドアミラーライトリフレクター(百均クッションゴム:横長) DAISO

    パーツレビュー

    ドアミラーライトリフレクター(百均クッションゴム:横長) DAISO

    私のヤリクロには、ドアミラーにバイザーを付けたため効果があるか疑問だったのですが、いざ付けてみるとはっきり効果があったのでご紹介します。 パーツ自体は、添付画像にある百均の透明クッションゴム(8x2 ...

  • 自作 タッチペン&置き場。。。

    パーツレビュー

    自作 タッチペン&置き場。。。

    ナビ画面に指紋が付くのを防止すべく、フィルムを貼ってはいるのですが、やっぱり付くものは付くので、100円ショップ セリアでタッチペンを購入。置き場を悩みいろいろと試行錯誤の後、最終的には100円ショ ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ