1nz インテークマニホールドに関する情報まとめ

  • インテークマニホールド脱着徹底洗浄

    整備手帳

    インテークマニホールド脱着徹底洗浄

    ブローバイが多いと言われる初期1NZ。更なるフィーリング改善(というよりも燃費?)を目指し、インマニをバラして吸気系の汚れを一掃する事にしました。試しに吸気ポートを除いて見ると...あれ、なんでこん ...

  • 祝・みんカラ歴18年!

    ブログ

    祝・みんカラ歴18年!

    5月22日でみんカラを始めて18年が経ちます!昨年から車種と所有台数変更無しですが小変更はしてます😄これからも、よろしくお願いします!①トヨタ カローラレビンTE37MQ 2TG 昭和49年式 平 ...

  • トヨタ純正 1NZインテークマニホールド

    パーツレビュー

    トヨタ純正 1NZインテークマニホールド

    1NZのインテークマニホールドです。先日パーツレビューにあげた純正流用スロットル取り付け用に中古で購入しました。写真のように流用スロットルとインテークマニホールドは無加工でも取り敢えずは取り付け可能 ...

  • トヨタ ヴィッツ NCP10

    愛車紹介

    トヨタ ヴィッツ NCP10

    初のMT車です。四駆のヴィッツで沼にハマり、次はRSやMSBに乗りたいと思った時に知人から安く譲ってもらいました。SPEC平成13年式 RS●power&drive train●2NZ-FE ...

  • ブログ

    インテークマニホールドアダプター装着

    かなり、前からの企画、インテークマニホールドアダプターと1NZ用のインテークマニホールドを装着と言う作業ですが、実際に脱着、加工を繰り返し、やっとこ‼️装着、エンジンを始動‼️が‼️ トラブル発生… ...

  • インマニの考察。合ってるかどうかは知らん(`・ω・´)

    ブログ

    インマニの考察。合ってるかどうかは知らん(`・ω・´)

    先日エアクリボックスの断熱・遮熱加工をしました。すると、それなりの効果が出てましたので次に進むことにしました。で、加工する前に一つ疑問が発生しました1NZ-FEのインテークマニホールド(以下:インマ ...

  • トヨタ(純正) インテークマニホールドアダプター

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) インテークマニホールドアダプター

    【総評】純正パーツを流用で、加工は自分の腕次第【満足している点】1300ccの我が家のヴィッツ、そのエンジンに、1500cc用のインテークマニホールドを取り付けの時に、必ず必要になる、このアダプター ...

  • 1NZ-FEにREC'Sを施工

    整備手帳

    1NZ-FEにREC'Sを施工

    インテークマニホールドから液体を点滴し、エンジン回してアクセルオン! えらい真っ白な白煙が・・・エンジンブローしたみたいw スス(カーボン?)が液状でドロドロ出てきました。

  • トヨタ純正  NCP91 RSインテークマニホールド

    パーツレビュー

    トヨタ純正 NCP91 RSインテークマニホールド

    【総評】装着は、来年予定で、評価出来ず…【満足している点】我が家のヴィッツは、1300ccエンジン、そのエンジンにRS用、1500ccエンジンのインテークマニホールドを装着予定です。インテークマニホ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ