2次エアーを吸い込むに関する情報まとめ

  • ブログ

    いいお天気だったので…

    少し前にオイル交換をしたこともあり、今日はいつもの高速道周回ドライブ。これをするとエンジンの調子もよくなる気がします。途中プラグのチェック。BOSCHのプラグは少し焼け気味?LODGEに替えて100 ...

  • エンジンフルオーバーホール

    整備手帳

    エンジンフルオーバーホール

    取り敢えず、エンジン不調でクランクに大きなガタが確認できたエンジンを交換する為にヤフオクでクランキング確認のみ❗️というエンジンを3万円半ばで落札👍早速、シリンダーを外してピストンとご対面☝️それ ...

  • 燃調・・・道半ば

    ブログ

    燃調・・・道半ば

    相も変わらずキャブの燃調にてこずってます。基本的にはプラグが煤で真っ黒→燃料が濃いという図式なので燃料を薄くする方策を試みた。この内容は設定メモ的な記述なのであまり良く解らず面白くないと思います。揃 ...

  • ブログ

    AMG燃費悪い問題

    私のAMGは初期型のMTです90年生産で2006年に我が家へ。以来19年所有し続けています当初は走行距離3万弱で今は11万キロ 車齢にしては少ない方です。MTなので乱暴に乗っても燃費はリッター10キ ...

  • 回転数が高くなる件(解決)

    整備手帳

    回転数が高くなる件(解決)

    P1406コードでEGRバルブを新品交換した際、ガスケットがズレていたそうです。そこから2次エアーを吸い込みエンジン回転数が上がってしまったようです。新たにガスケットを交換後アイドリングと走行はすこ ...

  • ハンチング修理

    整備手帳

    ハンチング修理

    スピードセンサー交換後、ハンチングを起こすようになってしまいました。交換当日は代車が出払っているということで、一週間後の1/18に入院、1/25に退院となりました。実際の作業時間は短かったと思います ...

  • ブログ

    トンネル封鎖?

    こんばんわ。ではさっそく。10日。金曜日。。朝2センチくらいの積雪でした。ブレーキを踏んでもABSが効かないくらいの速度で通勤。笑この日は定時で終わり。寒い日は アイスに限る。笑11日。土曜日。。行 ...

  • 日野ルノー(2号車)エンジン始動に成功

    整備手帳

    日野ルノー(2号車)エンジン始動に成功

    前回の投稿から約7か月、この間「圧縮圧不足」を解消すべく、プラグ穴から潤滑剤を注入してみたり、吸排気バルブを叩いてみたり色々と試していたが、今回ようやく始動に至った。点火の火花はやや弱そうだったので ...

  • ブログ

    巳年。

    こんばんわ。2024年の大掃除を未だにやっていない どうも ナナオです(^△^;)汗それではさっそく。2日。木曜日。。ダラダラと時間だけが過ぎてゆく。笑正月の防府天満宮周辺は参拝客で毎年渋滞します。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ