ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ETC2.0のメリットを感じなかったので、前車で使っていたETCを移設。アンテナ分離のパナソニックCY-ET926D。 運転席にあるETC取付窓をカットして、エーモン S-7225 ETC取付アタッ ...
奮発して取り付けたETC車載器、なんと2.0。別に2.0じゃなくてもいいんだけど2030年だっけ、新セキュリティがどうのこうのらしいので。そんなに乗るのかと言われたら微妙だけど。で、新品なんて買わな ...
車を購入してまもなく1ヶ月。マイレージのホームページでカードと登録情報を更新しようとすると車載器番号が違います?と。どうやらセットアップされてないようで、近所のオートバックスでセットアップだけしても ...
中古で購入したタント有料道路の料金区分は、軽自動車のまま変わらないので、そのままでも良いかと思ったんですが、登録番号と登録情報が変更となったので、ダイハツでETCセットアップをして頂きました😉27 ...
ユーザー車検の帰りに某カー用品店で再セットアップをしていただきました。取り付けてから半年くらい経ってようやくです笑料金は3,300円でした。関係ないけど対応してくれたお姉さんがめっちゃ可愛かったです ...
どうしてもETCをナビ連動にしたくてオークションで中古品を購入中古品なのでETCの再セットアップが必要です 運転席インパネサイド部とインパネ下部を外しますインパネ下部にボンネットオープナーがあります ...
前回の続きです。ダイソーで買った配線止めフックで配線を固定します。オートバックスやホームセンターで買うと高いのですが、正直ダイソーので十分だと思います。 アースですが近くに他の電装品のマイナスコード ...
2年前の9月、ナンバープレート盗難に遭い再登録して登録番号が変わった際ETC車載器も再セットアップの必要がある事を知らずそのまま使ってしまい、一昨年の九州往復では結構なポイント取得が出来たのに大損し ...
皆様こん○○は。本年も残すところあと7時間を切りました。ってなわけでキーボードを叩いてるワタスですが、まぁ何というか今頃か!みたいなポカミスがさっき発覚しまして・・・きっかけは「ETCマイレージサー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパ
1277
横浜での送別会のその後 ~日 ...
1088
今日のiro iroあるある ...
470
[日産 セレナハイブリッド] ...
402