acデルコ voyager battery m27mfに関する情報まとめ

  • ポタ電接続テスト

    整備手帳

    ポタ電接続テスト

    299Whのポタ電でどれくらい使えるのか、車中泊でテストしてみました。普段使用している電気毛布は強で90W、中で5時間くらい動いてましたが、寝落ちしてしまい気付いたらバッテリー切れてました😇ACデ ...

  • 久しぶりのサブバッテリー交換

    整備手帳

    久しぶりのサブバッテリー交換

    最近弱っているような気がするサブバッテリー。夏の遠出に備えて交換。 お馴染み,ACデルコのボイジャー。型番はM27MF。リチウムイオン電池も気になったが,詳しいことはよくわからないので,結局同じもの ...

  • AC Delco VOYAGER M27MF

    パーツレビュー

    AC Delco VOYAGER M27MF

    ACデルコのボイジャーM27MFにNEW ERAのSBC-001Bを繋げてサブバッテリーとして積んでます定格2000Wのインバーターで電気ケトルが使えるようになってますので、災害時も安心かと🤔サブ ...

  • 二代目 ポータブルサブバッテリーシステム作製

    整備手帳

    二代目 ポータブルサブバッテリーシステム作製

    ネットショップでACデルコ ボイジャー M31MFと、専用ケースを2つ購入以前はM27MF1個のみでした。 ケースだけで1個3000円オーバーなかなか高いけど専用ケース使ってみたかったので仕方ないか ...

  • 車中泊で電源を使いたい【準備編】

    整備手帳

    車中泊で電源を使いたい【準備編】

    車中泊で電源を使いたくて、電源システムを作ることにしました。走行充電が必要ですね。電線は自動車用の8SQを用意しました。 サブバッテリーは、ACデルコのボイジャーM27MFを荷室に設置。 アイソレー ...

  • AC Delco VOYAGER M27MF

    パーツレビュー

    AC Delco VOYAGER M27MF

    サブバッテリー。ハイエースの時も同じ物を使用。ノアハイは後ろにメインバッテリーがあるので接続しやすいです。ただ、このサイズですと上蓋にターミナル端子部分が少し干渉します(^^;)

  • ソーラーパネルとサードバッテリー設置

    整備手帳

    ソーラーパネルとサードバッテリー設置

    ソーラーパネル100Wとサードバッテリーを設置しました。 バッテリーはACデルコのディープサイクルバッテリーVoyager M27MF。 チャージコントローラーを介して充電し、車載の冷凍冷蔵庫、ドラ ...

  • 定額給付金10万円を使ったエンジン停止時冷房作動計画

    整備手帳

    定額給付金10万円を使ったエンジン停止時冷房作動計画

    昨日、定額給付金が無事に振り込まれましたが、臨時賞与が入ったら、夏の車中泊に超小型のスポットクーラーを手に入れようと思ってました。現在、エンジン停止時に涼む事が出来るものはUSB扇風機とネッククーラ ...

  • ACデルコ ボイジャーM27MF

    パーツレビュー

    ACデルコ ボイジャーM27MF

    サブバッテリー用にディープサイクルバッテリーをようやく導入。重い・・。使用感はこれから。

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ