ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
フロント・リアのブラックアウトに合わせサイドスカットルもLCI2用にしました。サイドビューはホイールがシルバー系なので統一感を出すべくChromeをチョイス😄「地面と並行のラインにメッキを残すこと ...
今はサイドスカットルと言うとウインカーユニットの真ん中のパネルの事を言うのだと思いますがLCI-1以前だとサイドマーカーの周りを覆うパネルもサイドスカットルって言ってたような… まぁ、勢いでよく考 ...
先人達の知恵を拝借。スカットルは裏の爪を挟んで外すので、アプローチするためにこのファスナー3つを外してカバーを外す。これクリップじゃなくネジになってるからマイナスドライバー必要。 配線はここでは抜か ...
自分の車はLCI 1なので豆球のヤツでSの赤い文字が剥げて場末の商店街の看板みたいになってきたので、eBayとかでSのところだけステッカー売ってるが、たかがステッカーに数千円払う気にもなれず、どうし ...
LCI2モデルの3Dカーボン処理されたJCWデザインのサイドスカットルにRAIKO製のシーケンシャルユニットを搭載した仕様になってます。GPのボディカラーにも違和感なくセットアップ出来ていると思いま ...
新しいクルマはユニオンジャックでコーディネート。LCI1と比べ、サイドスカットルパーツの面積が広くなり、イメチェン効果はより大きくなった、と思い込むことにした。交換手順は前車と同じ。今回はボディから ...
現行モデル(LCI 2)に装着されてあるサイドスカットルです。合わせてユニオンジャックのサイド スカットル トリムも一緒に購入して入替えました。LEDなので発光もキレがあって良いです♪※前期型やLC ...
JCW用の土台(チリレッド)とクーパー用を組み合わせました。JCW用のデザインは好きだけど、私のはSDだし似合わない。最初からクーパーS用買えばよかった気も😅
LCI2のJCW用を使っていましたが、マイカーはSDだし違和感ありましたので(選択したのは自分ですが)悩んでいたところ、私の所属しているグループのビッグボスよりこちらを譲っていただきました☺️赤の差 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパ
1284
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
776
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404