ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
右リアフェンダー(クオーターパネル)の腐食ですが、1週間ほど馴染みの修理工場で板金修理して頂きました。バンパー接触面もかなり腐食が見られたようで、バンパーを外しての作業になったようです。またバンパー ...
リアクオーターパネルにデントが出来ていました。以前のリアバンパー損傷のときに出来たものだと思います。流石にDIYによるデントリペアは現状より酷くなるリスクが高いのでプロショップにお願いしました。目立 ...
クルマを拭いていたら左リアバンパーフェースまわりが膨らんでいるような、リアクオーターパネルが押されているような状況になっていました。自分でぶつけてないので誰かに当てられたのか? キズが無いので相手も ...
この前の板金修理したときに直さなかったマッドガードをDIYで修理しました写真は修理前下側の隙間が広くなっているのでリアに向かって押し込こんで外れたんですね マッドガードはぶつけたときに外れネジ部の一 ...
アトレーの修理があがってきました。リアクオーターパネルは交換(事故車になりました…)でスライドドアとテールドアは板金、新車時のボディコートも再施工となりました。合計金額は約29万円になりましたので保 ...
12月1日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!車高調(ファイナルコネクション )ストラトスベアリング(NTN)調整アーム(ア ...
純正オプションのホイールアーチトリムを付けました。車を買ったときに付けようか迷って、後の楽しみとして取ってありました。(Dさんで買うと定価ですしね)夏の風のない日に付けるのが良いと思います。両面テー ...
台風21号による車両破損の続報です。といいますか、本当は、本日、車両引き取りの予定で、完結するはずだったのですが、さらに残念なお知らせが・・・修理の手直しが必要とのディーラーの判断で、さらに2週間、 ...
以前に錆との闘い3迄で大した知識もなく補修した部分と前の持ち主の補修部分が5カ月でこの有様!もう錆で表面がはち切れそう(泣)こちらは買ってから自分で^_^ こちらは納車前前オーナー作! ベビーサンダ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
619
[スバル BRZ]ハンディ掃 ...
405
【お散歩】王子神谷〜新荒川大 ...
403
🍽️グルメモ-977- ジ ...
400