ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
DRCの 161オフロードミラーを 少し改良してから 取付けます。 可動部 締付けボルトは工具無しでも 緩めたり締付けたり出来る様に クランプレバー式のM6 20mmのボルトに変更 可動部の裏側ナッ ...
ボルトを緩めて内側へ約180°折り曲げられます。
オフロードミラーでは定番の可倒式。納車後すぐに変えたかったパーツ。図らずして実は数日前に立ちゴケして、左ミラーを根本から折ってしまい、緊急で購入、取り付け。2007年式(キャブ)のKLX250は左が ...
車にトランポするのにミラーが邪魔なのでDRC 可倒式 161 オフロードミラー に交換 六角ボルトはM6x25-30あたり 取り付け完了ミラー自体は振動しまくりで ×手軽に折りたためる点だ ...
納車とほぼ同時にタカツのトライアルミラーに交換していましたが、下向き装着で視線移動の大きさにどうしても慣れることができず、可倒式ミラーに仕様変更しました(^^;右品番:D58-16-120左品番:D ...
売却予定のXTZからのお下がりです。可倒式なので山遊びでは必須ですね。
純正はオフ車らしくないというか、ひとコケで割れてしまいそうなので、コチラをチョイス😄微調整も格納も出来てグッド👍以下メーカーさまHPよりピボット機能で角度を細かく設定でき、ハードライディング時は ...
乗車のままサッと畳んでサッと元の角度に戻せるミラー(SSのミラーみたいに)が欲しくて改造のベースにしました。https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/drc ...
純正ミラーも悪くなかったんだけど、王道のDRCのミラー取り付けました。笑普段シートカバーで被せてるのですが、ミラーを畳んでシートカバー被せるとスッキリガサつかないので一役かってます。笑
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ゴールデン可愛いですね!
のうえさん
882
[マツダ ロードスター]メー ...
439
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
382