ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
早いものでデミオに乗り始めてから7年が経ちました。この7年、数千円程度の修理はありましたが、大きな故障や事故もなく気づけば走行距離も購入した時点で3、2万キロでしたが現在、5万キロ後半に差し掛かって ...
ダンロップエナセーブの安い方に。135025キロタイヤの寿命よりもはやくクルマの故障で乗換える確率大かもです。ダンロップ エナセーブ 205/60R16 92H EC202L DUNLO
昨年末、スタッドレスタイヤに履き替えた時の夏タイヤです。3年半ちょっとで4万㎞近く走ってますが、そろそろ寿命の様です。 そこで年始にネットでタイヤを注文して、いつものUAPでホイールに組み込んでもら ...
外観の画像撮影に失敗したこと、レビューにするほど乗り込んでいないことから、ブログとして記録に残すことにします。ダイヤモンドキーパーの施工は結構時間がかかることから、作業を行う間に私用を済ませるべく、 ...
価格は 1本分でホイールへの組み付けと廃棄タイヤ代も含んでいる。近場のお店で中古タイヤ 4本を購入して、その内の 2本がこのタイヤだった。どれも7~8分山は残っているようだ。元々が安価なタイヤであ ...
型落ちの安いタイヤ16年36週製造ロット現行モデルはEC203みたい寿命重視の低燃費タイヤなのでドライグリップは期待してはいけない転がり抵抗は多分AウェットグリップはCでも太い縦溝が3本走ってるから ...
2012年から使ってきたタイヤ、ダンロップEC202 165/50R16ですが、そろそろ交換時期に。ルマン4も発売後5年以上経過したので次期新製品(ルマン5?)が出るまで待ちたかったのですが、今年は ...
ファルケンEZ912が寿命だったので今度はダンロップのEC202にしてみました。乗り味はソフトになった感じで踏ん張りがきかなそう。転がり抵抗が減ったおかげか?燃費が伸びたか?。燃費(カタログ値13) ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
警告灯三銃士
きリぎリす
603
[トヨタ アルファード]「エ ...
483
[スバル BRZ]足回りでの ...
420
🍜グルメモ-981- 麺や ...
417