ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
インプレッサに関しては外装および空力のチューニングは現状終えていると考えています。最終的に出力向上してリアが高速で暴れるようならディフューザー追加くらいかと思っていました。候補に考えていた中で唯一迷 ...
GDGG乗りがよくやる流用のF G型のリアディフューザー。いつやろいつやろ?て言ってたら全然着手しない中、別パーツ漁ってる時にこれの値段が出てて、悪くない。となり先にコレを購入笑あとは家にこれを置い ...
ここではノーマルからの主な改造点を紹介します!オフ会に行った時に、みんカラにあげて下さいよ!との声をもらい紹介してみます(๑ ˙˘˙)/僕の車いじりでのモットーは「出来ることは自分で。」ここまでやっ ...
GDB-A〜D型にとっては定番流用パーツです。取り敢えず取り付けてみました。デフケースが隠れるので見た目は非常に良いですね。派手すぎないところも良いですね。で、まだ付けただけで走行していないので、イ ...
【総評】純正流用大好きな私が前から欲しかったF、G型用純正リアディフューザー。後にクスコの取り付けステーと車高調を組んだら取り付け予定です【満足している点】物自体が安く流用にもってこいリアの整流【不 ...
GDB後期型(F/G型)より採用されたディフューザーをGC8に流用取付します。本来ならばクスコより販売されている「リアフレームバー」を使用しますが、今回はディフューザー取付ステー(写真赤丸部)のみ使 ...
FSW本コース 筑波2000 タイムアタッカーマシン!現車セッティング (spec) ブースト1.2k(EJ20)346ps/6950rpm 45kg/m /4182rpm(VF36) ...
GDB F/G型純正ディフューザーを流用。エンドステーは純正を使用。クスコから出ている強化パーツは持っていないのでステーを自作。トランクフロアに穴あけ加工して取り付け。鷹目オーナーより頂いた(くろイ ...
2011.5.19 (37694km)~2018.6.9 (24,1340km) 見た目可愛いくせにちょっぴり高級感と微妙にカッコ良い感じが気に入ってます。走りが楽しいクルマです。落ち着いた車に変え ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アルピーヌ A110]燃費記録 2025/05 ...
きリぎリす
671
[レクサス RC F]ながら ...
441
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
434
死ぬまでバイクはやめられない ...
397