fiamm エアホーンに関する情報まとめ

  • ブログ

    女川に行けなかったので

    今週末は、女川でロードスターのMTGがあったのですが、参加出来なかったので、来月車検を迎えるエッセの車検準備をしてました。一先ず足回りから。リアのワイトレ外して、carsさんから頂いたリアショックブ ...

  • ホーンリレー交換

    整備手帳

    ホーンリレー交換

    先日取り付けたFIAMMのエアホーンですが、やはり立ち上がりのエア流量が不足しているようです。ほんの一瞬鳴らした場合、高音のホーンのみが「ピフ…」と力無く鳴る事があるのです。 仕方ないので今のホーン ...

  • ホーン交換(FIAMMエアホーン)

    整備手帳

    ホーン交換(FIAMMエアホーン)

    ようやく取り付けの目処が立ったので、ミニのホーンをBOSHから念願のFIAMMに交換しました。 コンプレッサーやホーンなどかなり嵩張るFIAMMのエアホーン。どうやってこのスペースに入れ込むのか、散 ...

  • FIAMM エアホーン

    パーツレビュー

    FIAMM エアホーン

    最初は純正のHi-Lo交換に留めるつもりですが、いつの間にやら‥道路を走行していて、大型が前に割り込んできた時に今までのだと聞こえてないのかな?と思うくらい当たり前に前に割り込んでくるので、前の車で ...

  • エアホーンを付けてはみたものの…

    整備手帳

    エアホーンを付けてはみたものの…

    ウチのミニのホーンはBOSCHのラリーストラーダを付けています。ノーマル音に少し厚みを増したユーロ調の「プヮ〜」って音色はクラシックなミニに似合っているのですが、FIAMMのエアホーンのキレのある音 ...

  • 追加作業あれこれ

    ブログ

    追加作業あれこれ

    まずはオーディオのステアリングリモコンとバックモニタが使えない問題の作業。ステアリングリモコンはデッキ裏のピンジャックが抜けてました。挿して操作してみたら問題なく動作。あれだけ確認しながらデッキ取付 ...

  • MITSUBA / ミツバサンコーワ 超音700HZ

    パーツレビュー

    MITSUBA / ミツバサンコーワ 超音700HZ

    電子ホーンでは珍しい高音です。昔乗っていたMR2に装着していたFIAMMのエアホーン(フェラーリ車用)の音を再現したくてチョイスしました。取り付け作業はスーパーオートバックスさんにお任せしたのでパッ ...

  • FIAMM GP/2C

    パーツレビュー

    FIAMM GP/2C

    みなさんの記事を読むと、ホーン交換が非常に多いですね。日本車のホーンって、なんであんなに貧相なのでしょうか。カタツムリ型ヨーロピアンホーンを標準にしてもらいたいものです。さて、私はFIAMMエアホー ...

  • FIAMM 3連ホーン

    パーツレビュー

    FIAMM 3連ホーン

    一般には「ヤンキーホーン」として知られており、あまり良いイメージが無い部品ですが、当時は「ハイウェイエアホーン」の名前で売られていました。日産は当時のラリーでこのFIAMMを使っており、石原裕次郎が ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ