frando キャリパーに関する情報まとめ

  • フロントブレーキ交換&オイル交換

    整備手帳

    フロントブレーキ交換&オイル交換

    春になって本格的に乗り始める前に冬の間に準備しておいたブレンボキャリパーの取付とオイル交換やります。それぞれ部品は・Brembo P4-40Cキャリパー・Frando ラジアルブレーキマスターシリン ...

  • DAYTONA ゴールデンパッドΧ

    パーツレビュー

    DAYTONA ゴールデンパッドΧ

    リヤブレーキキャリパ交換にて、もう少し効きを良くしたいと思い、こちらを選択。まぁ使うキャリパーがbremboでもFrandoでもないので、そのままでは装着できないので、加工して取り付け。正直、効きす ...

  • ヤマハ YZF-R25

    愛車紹介

    ヤマハ YZF-R25

    17歳の高校生ライダーです。YZF-R25 フルカスタムレース車両の公道仕様。(チュウコデスガ、、、、)見た目はアンチビクスクのパンツのジスペケイメージした感じになってますみんカラの使い方あんま ...

  • ライズコーポレーション   ブレーキパッドピン ブレンボ 新カニキャリパー用 チタン

    パーツレビュー

    ライズコーポレーション ブレーキパッドピン ブレンボ 新カニキャリパー用 チタン

    昨日リヤキャリパ交換して取り付け確認できたので、周辺アップデートしていきます。とりあえずパッドピンから交換。「やはり64チタンだよね」ということでこれに交換。パッドピンがゴールド→シルバーになるので ...

  • ブログ

    MyクソダサNS-1の詳細

    私がこのNS-1を納車してから今に至るまでノーマルから変わった部分を書いていきます。誰かの参考になれたら幸いです。下の方に画像まとめて上げてます。もっと詳細知りたい方はお気軽にお尋ねください。1:バ ...

  • FRANDO F901

    パーツレビュー

    FRANDO F901

    前後キャリパーがfrandoになるまで10年かかりました。

  • brembo ラジアルマスター

    パーツレビュー

    brembo ラジアルマスター

    セローにレーサーCRF250R純正ブレーキマスターシリンダーを取り付けて気を良くしたので、GSR250も気になっていたブレーキのアップグレーを行ないました。しかしまぁ、何も新車で50万円くらいの24 ...

  • ブレーキ引きずり改善、キャリパー選定資料

    整備手帳

    ブレーキ引きずり改善、キャリパー選定資料

    手押しで重いと思ったらブレーキキャリパーの引きずり左右パッドで1.5mmの厚み差ピストンもみだししたら多少良くなったが分解分解したら前回削ったシール溝にメッキ剥がれて同じような腐食凹凸とゴミがありシ ...

  • 前後キャリパーブレンボ交換

    整備手帳

    前後キャリパーブレンボ交換

    値上げ前に購入しておいたブレンボキャリパーに交換しました。フロントは純正ブレーキホースのままで取り付けています。キャリパー取り付けに関するボルトとパッドピン全てチタンに交換してあります。 リアは純正 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ