g&t コンパウンドに関する情報まとめ

  • G&T GT-1コンパウンド

    パーツレビュー

    G&T GT-1コンパウンド

    1本で洗車傷消し~仕上げまでいけます。濃色車やこだわる人はリアルカットCを最終仕上げに使うほうがいいと思います。塗装に絡みにくく使いやすかったです。余分な油分がないので磨いて時間がたってから磨き傷が ...

  • プレミアムグラスコーティング グランデ

    整備手帳

    プレミアムグラスコーティング グランデ

    プレミアムグラスコーティング グランデDIY施工です。久々の硬化型ガラスコーティングです。艶は硬化型特有の固めのツヤですね。やはり艶はワックスの方が好きなのでそのうち天然ワックス上塗りしそうです。 ...

  • コツコツ磨き 1日2パネル

    整備手帳

    コツコツ磨き 1日2パネル

    コバックス2000垂れは カッター 面倒でマスキングで ピンポイントで研いでから全面の柚子肌の頭だけ研いだ仕上げは濡れ雑巾で 半水研ぎポイントは ペーパーで研いだ カスを一回づつ(2秒)掃除するそれ ...

  • シーズン前のお車磨き

    整備手帳

    シーズン前のお車磨き

    (写真は去年のです)鉄と化学薬品の降る街で、黒色の車を青空駐車するとたった1年でこうなります。ガッビガビのザラっザラさらに冬は雪山で酷使しまくる為、塩カルの影響でさらにガビガビ なので毎年冬前の時期 ...

  • 備忘録GG3コーティング準備

    整備手帳

    備忘録GG3コーティング準備

    ゴールデンウィーク突入も、病み上がり(先週末まで入院してました)なので、リハビリがてらGG3赤ランダーのコーティング準備をする事にしました。今回から、ポリッシャーに念願のルペス導入!果たして能力は意 ...

  • 整備手帳

    サイドバイザー 90 マーク 純正 欲しい人います?

    サイドバイザー 売却 決まりましたサイドバイザー 90 マークⅡ 純正 中古前に助手席兄が手すりみたいに加重掛けて僕の超絶綺麗な90マーク新品も無く知り合いの解体屋数件に依頼金額は一個8000円です ...

  • G&T リアルカット

    パーツレビュー

    G&T リアルカット

    #1500、#2000、#3000のセットで購入しました。各100ml入りです。ワックス成分とか、余計な油分が入っていないコンパウンドです。油分が上のコーティングとかに影響すると嫌なので、初心者なの ...

  • MAZDA3の宿命 ピラー磨き

    整備手帳

    MAZDA3の宿命 ピラー磨き

    ピラーがグロスの宿命か。洗車傷が酷かったので磨きます。使用したのは市販の安いポリッシャー。コンパウンドはG&TリアルカットコンパウンドC(超微粒子)を使いました。 大きい傷は消えませんが洗車 ...

  • G&T リアルカット

    パーツレビュー

    G&T リアルカット

    前から欲しかった水性のコンパウンド😄これでレガシィとシフォンカスタムを磨くぞ〜😁

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ