germany hucoに関する情報まとめ

  • huco H133000

    パーツレビュー

    huco H133000

    ドイツ製のフューエルポンプ自動停止機能付きで静かで良いかなと思い取り付けたが、当初より吐出量不足だったようでずーーっと調子が悪かったのはこいつのせいだったNISMOに戻したら絶好調!

  • ブログ

    328 エンジン不調・・

    ご無沙汰しております、半年ぶりの投稿です!328ですが、たまに調子見でエンジンを掛けたりチョイ乗りはしていましたが、2台のバイクや新しく増車した旧車の360ccの軽四に夢中でした・・と・言ってはおり ...

  • HUCO Fuelpump

    パーツレビュー

    HUCO Fuelpump

    信頼と安心のドイツブランド。キャブ車時代のスーパーカー御用達のヒューエルポンプです。押出しと引張りがあります。

  • HUCO (HITACHI Automotive)フエコ 日立 フューエルポンプ

    パーツレビュー

    HUCO (HITACHI Automotive)フエコ 日立 フューエルポンプ

    はるばるドイツから🇩🇪新品を輸入しました。日本の電気製品で有名な日立の会社製造らしいです。10日掛かりましたが品代9000円の送料5000円くらいだったので相当安かったです。製造もmade in ...

  • パンダ復活まだぁ〜? 〜車検カウントダウン「1?」〜

    ブログ

    パンダ復活まだぁ〜? 〜車検カウントダウン「1?」〜

    車検まであと1日まだやるべきことは色々ある…でもまずはオルタネータのベルトが掛からなけりゃなんともならないと、その前に、昨日のブログに上げてなかった作業ヘッドライトリレーハーネスパンダ車検時の弱点と ...

  • パンダ復活作業中です 〜エンジン不動修理11 後始末…〜

    ブログ

    パンダ復活作業中です 〜エンジン不動修理11 後始末…〜

    前回、驚きのw結果を報告しましたいいねとコメント、ありがとうございました♪(・∀・)ノ3ヶ月半振りにエンジンが始動して一週間が経ちましたこの一週間で長かった3ヶ月半を振り返ってみましたまずは配線を間 ...

  • HUCO イグナイター 138082

    パーツレビュー

    HUCO イグナイター 138082

    動作確認できたので掲載ドイツHUCO(HEUCO)製のOEMイグナイター(イグニッションモジュール) 品番 138082初代パンダ1000のデスビ付きモデル用ですFIAT品番 9940095パンダ購 ...

  • パンダ復活作業中です 〜エンジン不動修理10...うへっ!(・∀・)〜

    ブログ

    パンダ復活作業中です 〜エンジン不動修理10...うへっ!(・∀・)〜

    前回バッテリーを新品に交換するも変化なし夏休みも残り少なく、こらからどうしてやろうか…?と思っていたところへNGKさんからのメールが♪(・∀・)先日イグニッションコイルのテスト方法資料を送っていただ ...

  • パンダ復活作業中です 〜エンジン不動修理7〜

    ブログ

    パンダ復活作業中です 〜エンジン不動修理7〜

    アサヒの『大炎上唐辛子』!コイツでリズムを崩した睡眠時間の矯正を試みるも失敗笑それでもなんとか今週の夜勤を乗り切りました!カラウマ〜♪(・∀・)ちょっと間が空きましたが、エンジン不動修理、点火系モヤ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ