gmb ウォーターポンプ 液体ガスケットに関する情報まとめ

  • エンジンOH⑤ 組み付け

    整備手帳

    エンジンOH⑤ 組み付け

    そしたら合わせ面を双方しっかり脱脂してから液体ガスケット(1207F)を塗布してオイルポンプカバーをドッキング!ドッキングする前に合わせ面部分のヘッドガスケットの所に液体ガスケットをすり込んでおきま ...

  • ウォーターポンプ交換(一部訂正あり)

    整備手帳

    ウォーターポンプ交換(一部訂正あり)

    車を納車というか引き取りに行って、道路に出た途端「ギャーーーーーー」というか「ピェェェェーーー」というか、異音がしている。歩いていたら振り返るレベル。ベルトが〜とか言われたけど、明らかにウォーターポ ...

  • ウォーターポンプ交換 その2

    整備手帳

    ウォーターポンプ交換 その2

    ウォーターポンプは優良社外品にしました。モノタロウ経由で発注しましたが取り寄せ品になるので事前に仕入先に在庫確認してから発注しました。GWN-48A 純正にはない紙パッキング付属します。 純正は液 ...

  • 初めてのサーモスタット・ウォーターポンプ交換のワンポイントメモ

    整備手帳

    初めてのサーモスタット・ウォーターポンプ交換のワンポイントメモ

    多くの情報がありますので全体は諸先輩の作業記録をご参照下さい。ここでは初めてやってみてポイントかな?と感じた点を上げときます。サーモスタット交換のみの人はLLCを抜かずにやる方法もありなんじゃ?と思 ...

  • ウォーターポンプ交換

    整備手帳

    ウォーターポンプ交換

    カミさん車のエンジンルームのベルト周辺から異音が出て来ているようなので各部チェック。ベルト、プーリーは変えたばかり、オルタネーター?エアコンのコンプレッサー?ウォーターポンプ辺りか。走行距離も10万 ...

  • ウォーターポンプ交換

    整備手帳

    ウォーターポンプ交換

    始動時にエンジン回転と同期した異音が…自分で組んだエンジンなので、つねにトラブルとの闘いと思って早くも3年が経ちましたが、補機類の経年劣化で一安心。とはいえ、色々盛り込んでいるので交換までの道は遠い ...

  • カムとクランクのオイルシール、ウォーターポンプ交換(後編)

    整備手帳

    カムとクランクのオイルシール、ウォーターポンプ交換(後編)

    さて、後編はタイミングベルト取り付けに入ります。純正品ではなく、タイミングベルトアイドラーとテンショナーはGMB社製、タイミングベルトはミツボシ社製です。取り付けてあったベルトと並べて比較しましたが ...

  • カムとクランクのオイルシール、ウォーターポンプ交換(中編)

    整備手帳

    カムとクランクのオイルシール、ウォーターポンプ交換(中編)

    シール交換の前にウォーターポンプ取り付けをやりました。純正品ではなくGMB社製です。紙製のガスケットも付属してましたが、別途純正品(B6BF-15-116、B621-15-165)を購入しておきまし ...

  • ウォーターポンプ交換

    整備手帳

    ウォーターポンプ交換

    5,000rpm ブースト0.5 アクセル1/3どれか一つでも越えるとサブタンクが満タンになるようになってしまったカプ吉さんラジエター ヒーターコア オイルクーラー タービン スロットルサーモ シリ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ