ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リアボックスが大きくブレーキランプがボックスの下に隠れてしまうので、トラックなどの運転席が高い車からはブレーキランプが見えません。リアボックスにストップランプをつけようと思いましたが、いい商品が見つ ...
アリエクで購入したGS-100AというLEDフラッシャーを取り付けるため、事前準備。自分さえ分かれば良い配線メモを描いて工作開始。カスタムしたいというよりも、たまたま見つけて興味本位で買ってしまった ...
セブンのブレーキ灯はポジション灯兼用のダブル球のためポジション灯点灯時(つまり夜間時)にブレーキ灯が目立たないという欠陥がある。 そのためみんカラ先輩に中にはブレーキ灯を追加設置する方もいらっしゃる ...
ユニットに電源が入ると、何度か点滅した後点灯するやつです。すぐ壊れると有名ですねwF1風リアフォグで、リバースに入れた時に点灯する「弱点灯」で使います。(2021/7/3)追記ケースの繋ぎ目と配線の ...
ブレーキランプ・ハイマウントストップランプ等の配線に割り込ませるだけでランプが点滅します。但し取り付けたままでは車検は通らないようです。通販サイトでは当たり外れ(初期不良)があるようですが私のは当た ...
GS-100A Car LED Brake Stop Light Lamp Flasher Module Flash Strobe Controller HotLEDブレーキストップランプ・フラッシ ...
エーモン 【1850】調光ユニットにてLEDリアリフレクターのポジション時の光量を調整しました。ポジション80%ブレーキ100%ぐらいな感じでポジション時が明るすぎましたので。 配線ぐちゃぐちゃです ...
【総評】LEDを通電時にストロボフラッシュさせるユニットです。通電時、高速4回→低速3回→通常点灯します。主にブレーキ配線に割り込ませてブレーキ時にフラッシュさせる目的で使いますが、考え方によっては ...
先ず最初に!たぶん長くなりますので興味のある方は最後までお付き合いください。同様のカスタムされる方の参考になれば幸いです。因みに僕のみんともの方が正に後戻りできない勇気ある行動(バンパーに埋め込んだ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩ですーーー🤗☀️
narukipapa
1079
[トヨタ アルファード]「死 ...
503
🍽️グルメモ-965-ビル ...
442
京都へ行く(1日目)
427