h4 シールドビーム 配線に関する情報まとめ

  • ヘッドライトH4化

    整備手帳

    ヘッドライトH4化

    H4化にあたって、マーシャルな722・702を用意 アレックのヘッドライトカバーも買ってあったのをひっぱり出してきて まずは、シールドビームライトを取り外します 光軸調整が2点留めしてあるけど、あれ ...

  • ダブさん復活の備忘録(650RS W3)

    ブログ

    ダブさん復活の備忘録(650RS W3)

    一気に春になりました。長らくまともに走れない状態だったダブさん(kawasaki650RS W3)ですが、本日、快調なプチツーリングが可能な状態に復活を果たしました。少し振り返ると、ダブさんは前回の ...

  • 続・やり残したこと

    ブログ

    続・やり残したこと

    【前回からの続きです】人間というものは見たものを感覚的に擬人化して捉えてしまう習性があるのだそうで例えば子供の頃になかなか寝付けない夜、柱の節が人の顔のように見えて恐ろしかったという経験や撮った写真 ...

  • 丸目4灯顔面チェンジ

    整備手帳

    丸目4灯顔面チェンジ

    本年もよろしくお願い致しますm(_ _)mずいぶん前に、オークションで購入した前期の丸目4灯を正月休みに付けてみました。シールドビームが点灯するか分からないし、もともと使っていたLEDのH4バルブも ...

  • 昭和の丸2灯シールドビームをH4レンズに(HA1型 クレーン付き 丸目アクティトラック)

    整備手帳

    昭和の丸2灯シールドビームをH4レンズに(HA1型 クレーン付き 丸目アクティトラック)

    近頃ずっと、週に1〜2回アイドリングするだけで、放置状態だったクレーン付き丸目HA1型アクティトラック。久しぶりに出動したら、左のヘッドランプの球切れに気がつきました。550cc時代のHA1型(2W ...

  • 車検準備②(ヘッドライト・インナーボウル交換準備)

    整備手帳

    車検準備②(ヘッドライト・インナーボウル交換準備)

    前回、純正のシールドビームに交換しようとしたところ、フィラメント破損でヘッドライトを新調することにしました。今後のためにもH4タイプがいいと思い、LINEオープンチャットグループの皆さんにも質問しな ...

  • MINI1000 ヘッドライト・内部洗浄マウントリム組付け⑤ 〈110〉

    ブログ

    MINI1000 ヘッドライト・内部洗浄マウントリム組付け⑤ 〈110〉

    9時過ぎから日差しが出て来たので屋外でライト内部を中性洗剤と精製水で洗浄作業。新品を購入しましたがバルブソケットには蓋が付いて無くうっすら白く汚れてました。マウントリムに組付ける前に綺麗さっぱりにし ...

  • ヘッドライト交換

    整備手帳

    ヘッドライト交換

    ヘッドライトの球はLED(車検対応と書いていた安物)を付けているのですが、光軸が綺麗に出ないのでリフレクタータイプを購入し交換する事にしました。 片方だけ交換後。結構印象変わりますね。今回の交換理由 ...

  • 7インチプロジェクターヘッドライト交換

    整備手帳

    7インチプロジェクターヘッドライト交換

    シールドビームもう手に入らないですし、普通に交換するのもつまらないので買ってみました!安すぎでしょこれ… 予想はしてましたがおもちゃっぽい。H4用の三極カプラとポジションとウィンカーイカリング用のメ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ