plx 空燃比計 故障に関する情報まとめ

  • AEM空燃比計(A/F計)取付けvol.1(メーター本体取付け編)

    整備手帳

    AEM空燃比計(A/F計)取付けvol.1(メーター本体取付け編)

    さて、続いてのエンジン載せ換え準備は、燃調コントローラーV-AFCⅡを組んだのはいいけど、セッティングツールが無ければ、まともな燃調も取れませんので、こんなモノを用意。AEM空燃比計(A/F計)です ...

  • AEM 空燃比計

    パーツレビュー

    AEM 空燃比計

    CAN機能を使いLINKに読ませようと、けっこうまえにゲットしていたので、故障したわけではないが、PLXから交換。ウワサ通り、レスポンス早っ!目が追いつきません…😅暑いので、日の出🌅前に起きて作 ...

  • PLX DEVICES 空燃比計

    パーツレビュー

    PLX DEVICES 空燃比計

    備忘録plx空燃比計センサー14.6固定表示のままでセンサー故障2回目の交換1度目はアイドリングは正常だかアクセルオンオフで表示固定の故障2回目は常時14.6の固定の故障どちらもリセットにて復帰不可 ...

  • PLX DEVICES ワイドバンド 空燃比計 DM-6

    パーツレビュー

    PLX DEVICES ワイドバンド 空燃比計 DM-6

    キャブレターのセッティングを容易にする為に購入。センサーは4 in 1の集合後(触媒前)に取り付けています。多機能ですが、空燃費表示以外は必要性は感じないかも?ワイドバンドで反応もマズマズ(反応速度 ...

  • AEM A/F計  ゲージタイプUEGO コントローラー

    パーツレビュー

    AEM A/F計 ゲージタイプUEGO コントローラー

    PLXの空燃比計が本体故障?により使えなくなってしまったので交換。フルコン化が控えていたのでCANの出力があるAEMに。見た目もPLXより好み

  • 空燃比計取り付け

    整備手帳

    空燃比計取り付け

    パワフィル化をし、日々通勤で乗りながら燃調を合わせてきました。完璧に煮詰めたいので、空燃比計を取り付ける事にしました。キャブ車なのでO2センサーが付いておりません。O2センサーを取り付ける為のボスを ...

  • アイドリング不調と吹けない本当の原因

    整備手帳

    アイドリング不調と吹けない本当の原因

    前回原因を特定したアイドリング不調と吹けない症状。アイドリングから低回転付近で現れるものでしたが、原因はセンサーと言うことに。 交換対応待ちではありますが、どっちにしろ予備ということで先に自分で買っ ...

  • アイドリング不調と吹けない原因

    整備手帳

    アイドリング不調と吹けない原因

    ここ1〜2週間ずっっと悩まされ続けてきた燃料が薄い問題。アイドリングや低回転で走行中にAF計がリーンに張り付き、時にはエンストをすることも。走行中に至っては燃料少ないせいで吹けない上にマフラーから小 ...

  • AEM 空燃比計

    パーツレビュー

    AEM 空燃比計

    ECUセッティングを取り直す為に購入。INOVATEは壊れやすい、PLXはAEMよりレスポンスが欠けるという評判を参考に、AEM選定になりました。BOSCHのワイドハンドO2センサーでなかなかレスポ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ