ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
何度か充電しごまかしてきましたがとうとうエンジンかからなくなりました。電圧は10.8Vあるんですが充電しても電圧上がらず、、、。 パルス充電してもダメでした いままで色々使ってみましたが良さを感じな ...
5年前、N-ONEを中古で購入した際に、ボディや内装は綺麗でも、ホイールから覗くキャリパーやローターの汚れや錆への処理は当然されておらず、いの一番にDIYで塗装を行いました。その後5年間は塗装に関し ...
マフラーのフランジ腐食防止に塗布。ブラックで塗るつもりだったがチタンカラーがあったので、やや高いがチタンを選択。見た目も良く、腐食防止にもなって一石二鳥😙🎶
先日行ったSLCの「ローター&キャリパー塗装」に引き続き、BMWも塗装を行いました。【フロント】超汚い状態です【汗】バックプレートがシルバーでかなり汚れています。(アルミ製?腐食?白化?ブツブツ?状 ...
キャリパーの塗装に使用しました。純正のキャリパー色に近いので「チタンカラー」をチョイスしました。またローターとは色を変化させたかったこともあり狙い通りの色分けになりました。上品な発色で、純正然とした ...
こんばんは!土曜日に、WRXが納車となりました。いつもなら、今頃は恒例の納車後チェック&初期メンテ&徹底洗浄にドップリ浸かっているハズなのですが、今回は既にデイズをフロンクスへの乗り換えで動いていま ...
またまたマフラー錆止めやります。お手製のスロープで車体高くします。 錆びてはいなく、熱焼けですね。 遮熱板がじゃまです。 今回スプレーするのはこれ。ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ...
フロントパイプ取付用にいつも御用達のアストロプロダクツで購入です。シルバーペイントは、普通ですが、社外風に近づけ様と思いで、チタンカラーにしました!!
エキマニカバーを塗装する為に購入しました😄■商品説明・【内容量】 300ml・硬化後の耐熱温度600度。・高温パーツをお好みのカラーに。・補修ペイント・金属用・色:チタンカラー
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1108
[トヨタ アルファード]「値 ...
479
【スズキ GT125】 機械 ...
375
[マツダ CX-3]TOSI ...
14889