ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
購入以来頑張って動いていた純正のフリップダウンモニター(v9t-r56c)が逝ってしまいました。純正でv9t-r57c,59c辺りの中古を検討しましたが、カプラーも合わなくてどうせ配線をするのなら、 ...
娘がぐずった時に…と購入。とにかく安価に済ませたかったのでV11T-R62Cが理想でしたが妥協てす。付けるまで古いモデルで画質も良くないと思いましたが、タブレット並みに顔を近づけなければ気になりませ ...
まだまだ乗るぞと言う決意も込め、ナビの入れ替えを行いました。純正のNHZT-W58Gからの入れ替えですが、映像、音質、機能面の変化に驚いています!最近の機種はフラットなディスプレイが多いようですが、 ...
1の続き写真ないけど、ナビから映像、アクセサリー電源引っ張りうちは、ナビがカロッツェリアだからリモート繋いでも意味ないからアクセサリー電源と映像ケーブルだけ接続。アースも適当に(笑)とりあえず、試験 ...
うちのナビ、2007バージョンの純正ナビ。流石に、地図古いしまぁ、地図は北海道なら多少古くてもどうにか?なりますが今まで、BluetoothやUSBメモリー繋いで使ってたから、それが使えないのは不便 ...
助手席側Aピラーを外すと天井から来ているオプションコネクターがあります。青色6Pコネクターを取り外し、フィッティングキット付属のハーネスの青色コネクターと接続します。 写真は取付後ですが、ナビを取り ...
みんカラや街を走るミニバンを見ると大体付いている後席モニター。自分も欲しいなぁと思いつつも純正11型は10万円…そんなに出したら良い家電買えるわと思い社外品で検討してましたが、やっぱりナビと連動させ ...
当初は社外モニターを付ける予定だったが、せっかく純正ナビを付けたのでナビ連動にしたい…かといって11型を買う金はないので、お手頃価格の9型の中古品です。ほりぞ?さんからの情報により無事取り付け出来ま ...
はじめから付いていたトヨタ純正9型フリップダウンモニター、V9T-R57Cです。3列目からは少々画面が小さいです。 いきなり外したところです。 9型との違いは、この画像にあるように、モニター~車両ハ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
725
🥢グルメモ-955- 広州 ...
362
【新製品】モンスターメルトア ...
361
午後から急に
344