アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 147

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • iPhoneコードのブラブラ対策

    半年近く放置プレイ状態だったiPhoneのコードですが、写真撮影を機に対策に取りかかりました♪ とはいえ小心者の私にダッシュに穴を開ける勇気などあるはずもありません(・・;) なので加工するのはコイツ これならオクで沢山出品されてますから復帰もラクチンです 取り外しは下から手を入れて隣のスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月25日 08:27 fontanaさん
  • ヘッドユニットボリュームノブ「重」量化

    デミオから移植した1DINヘッドユニットのパイオニアDEH-970ですが、本体パネルの操作性があまり良くないのが残念なところです。デミオはステアリングリモコン付きだったので気にならなかったのですが、例えば電源入切とソース切り替えに使う「SRC」ボタンには手探りで押せるように突起でも付けて欲しかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 21:50 RT141N14さん
  • スピーカー バッフル ボードの切り出しまとめ

    カーオーディオのスピーカーインストールに際し、 インナーバッフルやアウターバッフルの作成方法がみんカラにも多数アップされておりますが、 同じものを何個も作る場合の手順などが詳細にまとめられている方が少数なので、 ここまでの試行錯誤をまとめてみます。 左右で一枚ずつとかしか作らないなら、 ドリルや ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月11日 21:26 CL2Kさん
  • サンバイザーにモニター埋め込み

    サイドビューカメラとバックカメラ設置のためにモニタを設置します。 目立たない場所がよかったのでサンバイザーに埋め込むことにしました。 まず分解。矢印のところにモニタの配線を通します。 バニティランプの配線を利用してこれにモニタの配線を結線して引き抜きます。 コネクタは通らないのでいったんモニタの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月26日 14:26 ふくおさん
  • オーディオ変更

    センタースピーカーのツイーターが視界の妨げになるのでセパレートからコアキシャルへ変更します。 KICKERのグリルを付けるために中央の穴を拡大 ついでにイルミネーション仕込んで、センタースピーカーは今日はここまで 次にAピラーに追加するツイーターのマウントの制作 丸棒から切り出した物を組み合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月4日 19:52 びびうまさん
  • カーステ、イルミスイッチと連動(DEH-550)

    これをインストールしたのですが、イルミ電源が反応しません。オフで4.2vくらい、オンで12vなので、オフでもオンと勘違いしている様です。ようやくこれのキャンセルを行い、イルミスイッチのオンオフと連動するようにしました。 オムロンのマイクロリレーG5V-1 DC12Vを購入。併せてユニバーサル基盤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 17:30 のん☆tymさん
  • iPodの設置場所、再考。

    またまた、iPodの場所をいじりました。と言っても、すこーし手直しです。 この場所は変わりません。 以前もここでした。 なかのホルダーを固定し、運転中に動かないようにしました。 使用中の図です。 非常に操作もしやすい位置です。 トランスミッターですが、音も私レベルでは、問題無しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月21日 12:46 nekopuni2さん
  • サブウーファー取り付け(その2)

    純正CDチェンジャーの取り付け状態。 とりあえず外して採寸してみます。 といっても素人なのでドンブリ勘定で。。。 純正CDチェンジャーのステーを流用できそうにないので、 部品調達のため近所のホームセンターへ直行しました。 サンダーと電ドリで作ってみました。 コイツをサブウーファー背面に取り付け、車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月26日 23:22 d-day147さん
  • バックカメラ装着

    埋め込み用のカメラのためまた防水の状況が分らないのでウインドウ内側へ装着しました。電源はバックランプよりとりゲートのトリム内を這わせここまで持ってきました。 後ろから見るとこんな感じです。 対象物の配置がこんな感じで(子どもは飛び込みです) 映りはこんな感じ子どもが移動してしまったのでバンパーから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月6日 20:35 ranchan7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)