整備手帳 - Cクラス セダン [ W203 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ヘッドライトの補修、LED化
ある日洗車をしていたらヘッドライト内側に何か黄色い物が見えました。写真はヘッドライト本体を外して撮っていますが、プラスチック片のようです。 こうなるといつものように外して確認するしかないと思い作業開始です。でも連休が近かったので連休中に作業することとして、ついで作業を計画、この際なので、ハイビーム ...
難易度
2017年8月16日 14:52 みんさんさん -
エンジンオイル「スクナク」
静岡県掛川あたりで国道一号バイパスを走行中、エンジンオイルレベルの警告。 赤々と点灯、例の「コショウが1」とカウントされ、すぐにコンビニにピットイン。 C55にはオイルレベルゲージがなく、センサーで計測する仕組。 エンジンオイル注入口を除くと湯気が立つオイル上限レベルがみえる。 山の中で工具も積ん ...
難易度
2017年10月29日 01:13 栗之介さん -
クランク角センサー交換
・テスター診断+故障コードリセット ・エンジン点検 ・クランク角センサー交換 ・パーツ代 以上 合計¥40,975- ヤ◯セさんごめんなさい。ディーラー修理だともっと高いかと思ってましたm ...
難易度
2016年9月29日 09:24 はたぴょんさん -
スタビライザーリンクインナーブッシュ交換
異音対策です。 これだけはいろいろ調べてもどの部品かわかりませんでした。 どなたか教えて下さい 笑 69672km 部品代 4724円 技術料9500円
難易度
2014年3月31日 23:03 ヒロヒロAMGさん -
インシュレーターの収縮対策
ボンネット・インシュレータが縮まって端っこが無残な状態に。 ●ボンネット側にはまっているクリップを外す ●新たな穴を開ける ●クリップをはめる ●余った部分をカット ※クリップはテコの原理で強引に引っ張ると外れますが、運が悪いとつぶれて再利用不可 作業後の状態。 年式を考えれば割と優秀。 ついでに ...
難易度
2017年11月20日 10:56 栗之介さん -
たまに出る、左ウインカーの故障マークがきにになり
ミラー自体は簡単に外れました。 OEMの新品を、ここからが大変でした、クリップが外れず(o_o) 何とかバラバラにしましたが、鏡を外したのが最悪に、中々後でつきませんでした 1時間ぐらい格闘して、何とか元の場所に取り付けました、
難易度
2013年5月5日 12:53 benbenzさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
