BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Replcce AC SCHNITZER Suspension kit

    2016年に取付けたACS、サス交換から約8年、約6.5万Km強走行。コロナ禍や私自身が体調を崩したりしたこともあり、思ったほど走行距離は延びていません。 ハードな走行もしていないので、もう少し現状でもいけるかと思いましたが、今後にいろいろメンテをしなきゃいけない項目が控えているし、車齢等も考えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 01:06 Bukenさん
  • KONI Special ACTVE & eibach ProKit

    前後サスペンションの交換 KONI Special ACTVEは前車で純正スプリングとの組みあわせで使って気に入ったショック 今回はeibach ProKitとの組み合わせ アッパーマウントなど各種パーツも購入して事前に組み上げてから交換作業 以前と違って、アッパーマウントのネットショップの在庫は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月15日 22:39 NU_KEさん
  • リアアッパーマウントをRogue Engineeringに交換

    先日、フロントの下がりすぎた車高を補正するためにスペーサーを入れたのと同時に、リアのアッパーマウントをOEMのLemforder(非M3用)からRogue Engineeringに換えてもらいました。 写真はショック(Koni Special Active)と組んだところです。脇にあるのが、外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 03:32 golgoyukippeさん
  • RS-1オーバホール/再取付

    作業:2021年12月19日 スタディ東京にて タイヤも摩耗してた影響もありますが、突き上げ感が出てきたので、別のサスペンションに交換しようか迷いましたが、石塚さんと相談してOHを決断。(走行距離:65,000km) 交換後、OH前と純正との乗り心地を比較して、、、 やって良かったー!、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 07:36 toshiじーさん
  • スプリングをEibach Pro-kitに交換

    必要なパーツが揃い、中央道の凍結の心配もない季節になったので、塩尻のプロの店でスプリングを交換して来ました。 持ち込んだパーツです。主役はEibach Pro-kit 2067-140です。 トレーリングアームにケーブルを留めるプラスチックのホルダーが一部割れていたので、ついでに全て交換しても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月15日 09:37 golgoyukippeさん
  • BC Racing 車高調施工

    BC Racing 車高調入れました。 もう少し硬めの方が好みですが街乗りは快適で、ノーマルよりむしろ乗り心地良くなった様な気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 22:17 とよんこびりーさん
  • リアサブフレーム ブッシュインサート装着

    フロアレインフォースメントを入れて、リジカラを入れて、リアのアーム類をブッシュごと交換したのに、なんだかすごく曖昧な挙動をする この車両。 色々調べていくと、リアサブフレームのブッシュ自体に結構な遊びが設けられているよう。 ブッシュをM3用のものに交換している人もいるようでしたが、サブフレームを下 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月19日 13:32 otankaさん
  • Fプルストラットアーム交換

    段差を越えるときにフロントから聞こえるガタ。アッパーマウントを交換してもスタビリンクを交換しても変わらず。最近ついに轍で不安定な挙動。 プルストラットアームのブッシュがヨレてきたのかなぁと思い、MEYLE HDのアームを注文。 ジャッキアップして外そうとしたら、右がこんな状態でした。 ブッシュは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 18:20 otankaさん
  • フロントハブ 交換

    時速30-60キロ、室内前部、底部からグワングワンと音がするように。ハブが怪しいと思い、フロントの左右ハブを交換。症状は変わらず。 120キロ区間で急減速した際にも振動が出たため、どうやらペラシャ周りに劣化があったようでした。 作業は単純なんだけど、4本のボルトを緩めるのがとにかく固くて大変で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 17:49 otankaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)