BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - 5シリーズ セダン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ✨✨5回目の車検✨✨

    前回、予防的な整備をしたので今回はエンジン&ブレーキオイルの交換のみでした😃 でも、前回は車検代行と整備代合わせて3諭吉だったのにそれぞれ別計上になって、2倍に跳ね上がりました😱 でも、話を聞くと実際に色々な箇所を見てくれているのが分かるので納得👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 20:30 みがき★ひかるさん
  • ドアパッキンの強化

    Amazonで入手。16mあっても意外と余らないです・・・ ウェザーストリップの当たる場所に貼っておくと気密性が上がる。これによりボディ剛性(ドアの密着が上がって)が高くなり回頭性が良くなります。特に下りのコーナーで顕著。とはいえ、F30の時ほど効果はない感じ。 ドア側のモール位置とボディ側のプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:26 makolonさん
  • ボンネットデッドニング

    F30の時はやりすぎてボンネットが重くなってしまったので、G30ではライトな感じで・・・笑 要所要所だけに貼るっていうことにします。 クリップで止まっている純正の遮音カバーを外します。 シート下ウーハーの使った材料を再度追加購入。これを響きそうなところに貼ります。 ローラーで密着させ、カバーを戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:18 makolonさん
  • エンジンオイル交換

    車両を購入したお店で機関類の保証のため、無償でエンジンオイル交換頂けるので、伺う前に洗車を実施。 年に3回、2年間のエンジンオイル交換が無償、有難い。 納車時にフィルター交換済みなので、今回は交換無し。(フィルターは有償) 走行距離:21,611km 納車時19,500kmより2,111kmの走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 15:48 magblueさん
  • エアコンフィルター交換

    梅雨入りを聞いたからではないですが 交換して10,000キロもしくは1年くらいしたら、エアコンつけ始めるに酸っぱい匂いがします…。 僕はF10用はこれがコスパ良いみたい。 (純正品は高いので社外品を利用) 手順は同じく↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 14:34 はる@たかさん
  • エアクリ交換F10 523d

    AliExpressで購入した、2300円の中華製エアクリに交換します。見た目は純正に似ていますが、サイドの白いところが純正はスポンジ素材に対して、中華製は紙か不織布のような素材になっています。 作業は超簡単で、まずはカバーを外します。爪で固定されているだけなので、引っ張ればすぐ外れます。 すぐに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 16:34 あつきち2000さん
  • 光軸調整

    左 光軸上1回転 右 光軸上2回転

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 11:48 a0ta2_0750さん
  • 安いスピーカーをセット!動画あり

    carrozzeria TS-F1040Ⅱ 10センチのコアキシャル セット完了! 別売りのMDFのバッフルを使いました。 別売りの変換コネクターも使います! 詳しくYouTube動画で!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 20:49 CYCLONE lfcさん
  • シート下ウーハーBOXデッドニング

    先日のドアのデッドニングに気を良くして、 シート下のウーハーBOXもデッドニングしたくなりました。 皆さん仰るようにシートレールの保護カバーの取り外しに苦戦・・・ 無理くり開いてボルトを少し緩めてシートを床から少し浮かすと撮りやすい鴨? それでも中々大変です。割れそうですし、まぁ嫌いなヤツですねー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 20:09 makolonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)