ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 16インチ化

    15インチしか履いたことなかったんで、16インチに挑戦♪(・∀・)ノ 15で作ったインナー…当たりまくりで車高上げてキャンバー起こして装着!!(泣) う~ん… アーチも恥ずかしい数字に…(泣) フロントもとりあえず装着。 当たるし、オフセットがクソなんで…ハンドルさらに切れなくなりました…(泣) ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年7月13日 21:38 走るゴーカートさん
  • 剥離大作戦最終日

    皆さんお疲れ様です❗ さて今日はちょっと仕事も早く 終わり こないだの宿題を また剥離だよ❗よし❗ と気合いを入れて(^3^)/ 今日は一気に3本やります ギャハハ❗途中作業は写メは ありやせぇ~ん(笑) ゴム手袋が 邪魔で❗ よし❗履きますよ~ 先ずは名前を忘れたホイールと BBSのコラボ❗ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月16日 19:06 ★すみれ★さん
  • スバル・ビストロ用センターキャップ加工

    トリムリングを装着後 なんかセンター部分が淋しい・・・ そこで、スバル・ビストロ用の メッキセンターキャップを購入! さすがに、ハブ径とハブ部の形状が違う為 ポン付けとゎ行かず・・・ 試行錯誤の加工を!! どうしようかと悩んでいると これがまた運良く ダイハツ純正ハブキャップが キャップの裏のセ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2014年6月18日 22:14 Wk2ミラさん
  • もう要らないでしょ❗

    今年は少しだけ雪遊び❗ なんつぅ~~ホイールかは 忘れたけど(笑) 夏タイヤに替えました~ さて❗寒波が来て雪が降ったら どうする⁉️(笑) まぁ‼️いっかぁ‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月23日 16:16 ★すみれ★さん
  • チョメガレの1日3番目

    アクスル❗マフラー❗完璧❗(笑) さてさて~スピードスターマーク2 のお出ましだい~(笑) 倉庫に隠し込んでた零士くんに分けて貰った大事なホイル おっ~f(^_^)どうなるのかはめてみましょ🎵 着地させたらこんな感じ❗ カッチョいい❗の一言❗ まだ250には~マーク2はそんなに 居ないは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年4月29日 23:57 ★すみれ★さん
  • プリンだョ!『リムセンターキャップ』製作

    ① 安定のD創スポーツ(65mm) ② 本部指定色ホムセンマットブラック ③ RFDにステ依頼 ホムセンオレンジシート110円@10cm ④ (・∀・)ニヤ ⑤ 固定はリャン面www ⑥ プリンの渕が引っかかってちょうどよいサイズなのだよ ⑦ よくやった、褒めてやろう ⑧ キャップなんて飾りです! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月29日 07:14 カイチョ~さん
  • ミラ250からSSR外し

    ミラからマーク2を本日外しました この姿も最後に とりあえず またこのワークに戻し❗ マーク2はジーノチョメ太郎に吐かす 予定で~ なんかホイールを探しそう このミラに おしまい、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2017年7月17日 21:56 ★すみれ★さん
  • PCD100化

    パターン2ですねー( ̄▽ ̄) この方法が知りたい人が多いのではないかなと思います(*゚-゚) 知っている人は知っていますがw 詳しい事はここには書きませんので、知りたい人はメッセ等でお願いしますm(_ _)m これでホイルが選び邦題+安心の新規格ブレーキに♪ 作るのは割とめんどくさいのと、必要な部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2016年9月8日 23:53 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん
  • PCD100化

    まずはパターン1です(*゚-゚) リアは定番の新規格ドラム流用です♪ フロントは例のPCD100ハブを使用しました(º∀º) 何かとしやすいようにトヨタ純正流用でロングボルト化してあります♪ ほーらこんなにもホイルが選びたい放題にwww 以上パターン1でしたwでしたw

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年12月15日 03:08 龍りゅう龍@DRAGON P ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)