ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトカバー補修

    劣化コーティング除去→研磨→脱脂→コーティング剤塗布 《施工前》 白ボケがあり、ヘッドライト光量の減少を引き起こしている 《施工後》 透明度が回復し、ヘッドライトの光量回復が期待できる。 使用物品① 先ずはコレでピカールにて全体の劣化コーティングを除去 使用物品② 電動ドリル使用後、WAKO’S( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月6日 10:19 ギリアン・シードさん
  • ヘッドライトカバーを研磨

    ポリッシャーにコンパウンド付けてウイーン 仕上げはフクピカ どうせスグ曇るんだから

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月5日 23:01 どるじさん
  • ヘッドライト 磨き

    ミライースのヘッドライト上部に もや~っと曇りがでてきました 運転席側が特に目立ちます 黄ばみ、ヒビはありません 画像では見えにくいので コントラストを上げています 今年の1月 イエローハットの初売りで購入した 「リンレイ」の「ヘッドライト磨きコンパウンド」 プラスチック全般に使えると記載あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月10日 15:11 elumaさん
  • ヘッドライト磨き

    磨く前 ボイジャーでやったのですりガラスになってもビビらない(笑)1000番1500番2000番+電動ポリッシャー  何ヶ月持つかわかりませんが曇ったらまた磨きます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 15:02 RYU0925さん
  • ヘッドライト磨き(記録用)

    ウィンカー横あたりの、黒っぽく見える個所がくすんできたので再び磨きます。 今回耐水ペーパーは使わず、コンパウンド(キズ消し→細目→鏡面の順)で磨き、シュアラスターのヘッドライト磨きで仕上げて終了です。 ですが少しシュアラスターは厚めに塗ってみました。少しは劣化が遅くなるといいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月27日 23:41 ふぉれぼれさん
  • ヘッドライト・その他研磨 odo45870km

    遠目から見るとキレイなヘッドライトも、近くで見るとクリア層の段差が出来ていたり、磨き傷が多くあります。 クリアの段差のアップです。 自分で磨いても良かったのですが、今回はやってもらう事としました。 まずは周りをマスキング。 ※このあともう1段階縁をマスキングしてます。 初期研磨。 これでクリアの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月11日 11:38 ながれ@蒼熊さん
  • ヘッドライトを磨きました!

    だいぶん黄色く、くすんできました。 前回は、2年前に3Mの磨き、コーティングのセットを施工しました。 そのコーティング剤が劣化して黄ばんできたと思われます。 今回は、簡易的に金属ピカールで磨きます。 運転席側を磨いて比較しました。 写メでは伝わり難いですが、実際には磨いた方はクリアーで、磨き前の助 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月23日 10:21 やーもんさん
  • LEDテープ修正

    経年劣化により、左右ともこのように一部不点灯状態になっておりましたので交換します。 両端電源線のついた60センチの側面発光タイプを36センチと24センチに分割して、36センチ側を使用します。 テープの両端をセメダインで防水処理します。この状態で一晩乾燥させるため放置します。 裏面に3Mの両面テー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 18:46 ふぉれぼれさん
  • ヘッドライト磨き+コート(備忘録)

    ヘッドライト磨き+コート(備忘録) MPVに続きイースも ライト表面に白い モヤモヤが発生 ∑(゚Д゚;) えっ 洗車後 ライト回りを 10㎜と20㎜の テープでマスキング 電動ドリルは低速 スポンジに BLUE MAGICの Headlight Lens Restorer塗って 磨き開始 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月8日 22:40 elumaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)