ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • リヤブレーキ更に大径化 その1

    2年半位前の作業ですが、今更アプしますw 以前にも社外CL7用のリヤビッグローターキット中古品を使って大径化しておりましたが、スリットも薄くなりアルミのベルハウジングもかなり傷んできておりました。また同じ物を買うのもつまんないしどうした物かな~~ 純正260mm→310mmと大径化していますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月12日 21:44 おみぞうさん
  • リア・フロント ローター交換

    今回も毎回お世話になってるT館で交換作業。 いきなりですが、リアは簡単に外れて取替え後(笑) フロント側もすんなり終わると思ってましたが、アームからベアリングが取れず∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! T館では外せないとの事で、急遽Dに入院です(>_<) 純正タイヤ引っ張り出して入院だったので、あたふた( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月30日 07:20 さん様さん
  • リヤブレーキ更に大径化 その2

    さて、続きです~ ブラケット取付け部のサビ、汚れなどをササッとキレイにしたらビッグローターキット付属のオフセットブラケットを取り付けます。 付属のヘキサゴンのボルトで締め付けます。締付けトルクはいくつだか忘れましたが緩まないNm、折れないNmで締め付けます。 良い子はトルクレンチ使ってね~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月17日 08:28 おみぞうさん
  • リヤブレーキ大径化

    以前から気になっていたリヤブレーキを大径化します~ あまり違いのわかるオトコではないのでwそれほど制動力に不満があったわけではありませんが、400馬力オーバーでそのしょぼいブレーキって・・というのがあったのと、19インチ越しに見える、ちっこいローターのスカスカ感を何とかしたいと思っていたのが、解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月10日 00:24 おみぞうさん
  • ディクセル

    ディクセルのスリットローターに交換です。錆てしまう所は、焼き入れ塗装したのでお値段が(^^;; 前後 ¥33600 塗装代 ¥8400 交換距離 81417km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月29日 23:22 さん様さん
  • リアブレーキローター交換

    【23/9 126000㎞】 ・DC5インテグラ(iS)のリアローターを使用 (グレード的にハード使用されてないと思い、過走行ではあったが購入) ・適当にさび落とし後、サビキラー塗装 ・皿小ねじが4本中1本取れなくラスペネとショックドライバーを使用したものの中々取れませんでした。 ・また、ビッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 00:14 25たんたん25さん
  • 前後パッド交換とリアローター・ハブベアリング交換

    11.6万キロ、リアローターが完全にレコードになりひどく鳴くようになってしまったので、ついでに関係箇所一式更新としました。 いきなり完成写真となってしまいましたが… 前後アクレスーパーファイターパッド、OEM品リアローター、OEM品リアハブベアリングに交換しました。 外した左右ハブは笑えてくるほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月18日 09:52 fencer512さん
  • リア ブレーキローター 交換

    先日のフロントに続き、リアもローターとパッド交換します。 ローターは前回と同じDIXCELです。 155000km時 パッド こちらもフロントと同じAcreのSuperfighter で、手順はフロント側とあまり変わりません。 フロントととの違いはローターにサイドブレーキ用のドラムブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 12:01 Tak@CM2さん
  • Fロータ&パッド交換

    24万キロも突破し、パット前換えたのはいつだったけか?距離も距離なのでロータも変えたることにしました^^ キャリパーをえいっと外しーの このねじを豪快に嘗め回してしまいました。アストロの安物ネジ摘出機登場。 ハンマーでパコパコしたらイケるかと思ったけどダメでしたorz ネジネジしました。 パッドも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 22:49 T.A.V.Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)