ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • CDチェンジャーをチェンジや!

    今回はCDチェンジャーを交換しまーす。 まず、 純正のチェンジャーに電源が入らないとマガジン抜けないので、また一瞬だけデッキを純正を繋ぎマガジンを抜きました。 以前抜いとけは良かったよねー? (΄◉◞౪◟◉`) そして今回付け替えするチェンジャーは 昔、みんカラをやる前2007年くらいでスカイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 20:42 はや北さん
  • オーディオの電源強化

    電源強化と安定化そして既存のシステムの能力を更に引き出したい。 ということでバッ直を追加しました。 今までは4ゲージで車内に引き込み、それを車内でそれぞれに分岐していましたが、HU、各アンプそれぞれにダイレクトに+ -とも引き直しました。 (使用したケーブルは各消費電力を考えて4、8、10ゲージ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月10日 20:22 タム。さん
  • PEH-P01( 音質向上化計画Ⅰ)

    5か月前にDEH-970を購入してから音弄りが楽しくなっちゃって入れ替えてしまいました~(^^; まずは音質向上化計画の第1歩ですね(^^♪ DEH-970をインストールした時もかなり音質が激変しましたが、やはりお値段が高いだけあってか、更に上を行ってますね~ このHUはアンプ別体なので付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月11日 21:31 タム。さん
  • BOX設置してみました~

    ビビりがどうしようもなくBOX設置へと・・・ 見た目的にあまりスマートな感じではありませんが・・・^_^; 純正ウーファーも、もったいないので元の場所へ設置しました(^_^;) ついでに埋め込みな感じで製作(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 20:14 タム。さん
  • スピーカーグリル付けてみた。

    スピーカーを交換してもグリルが純正のままだとなんだか物足りないので付属のスピーカーグリルを加工取り付けします。 使用する工具はコチラ、電動ドリルとタムさんから貸していただいた自在錐。 穴あけサイズとセンターを決めたらサクッと開けます。 5秒ほどで簡単に穴が開きます、バリなど出てるところは金ヤスリな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月25日 13:07 sin。さん
  • 純正ナビユニット移設

    この度社外デッキをインストール致しました。 それに伴い、純正ナビユニットを移設しなければならなくなりました。 しばらく助手席に放置してましたが邪魔なので移設します。 とりあえず黒いカプラーだけ挿しとけばナビ使えそうな感じだったので、黒いカプラーだけ延長することに。 (緑の小さいカプラーはVIC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年8月5日 15:20 いそッチ@CU1さん
  • 外部アンプ追加(フロントスピーカー用)

    そろそろオーディオのシステムupでもしようかと、フロントドアスピーカー用にもアンプを購入してみました。 ロックフォードのPBR300X2  定格出力:100W x 2(4Ω)です。 画像の様にかなり小さいですね~(・_・;) 設置するにあたってケーブル類の見直しを色々としました。 今後の為?にメイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月15日 21:34 タム。さん
  • PBR300×4 (アンプ交換)

    ラッキーなことにヤフオクで新品未使用品を格安で、しかも正規品☆を手に入れることが出来たので助手席下のアンプを交換しました。 画像左に並べてあるのがP01同梱品の純正アンプ、右がPBR300×4です。大きさはさほど変わりません。かなり小さいですね~ ささっと接続して視聴です♪ はっきり言って音質は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月28日 15:22 タム。さん
  • 外部アンプ設置

    入手したアンプを早速こんな感じに埋め込んでみました(^o^) +-はバッ直 リモートはアクセサリー RCAは純正ウーファー配線よりハイローコンバーター経由で。 蓋を閉めてしまったら今まで通りです(笑) これでやっと先日純正と入れ替えたキッカー単体の音圧調整が出来る様になりました(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 20:32 タム。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)