ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ウインドウォッシャー漏れ修理

    ウインドウォッシャー出ないんだよなーと思って見てみたらこの辺でジョボジョボ言ってんだよな😅 全部こっから撒き散らしてたらしい🤣 そりゃウォッシャー液入ってても出てこない訳だ🤔 調べて見たらどうやらあるあるらしくて結構交換されてる方多いですね😅 皆さんご丁寧にこの辺一体バラしてるみたいですが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年4月1日 08:21 SatoSion3104さん
  • ドアミラーを分解してみました (^.^)

    先日、プリズムアンダードアミラーに換えたので、もとあったドアミラーを分解してみることにしました。 ドアミラーはドアと3箇所のネジで止められています。 先ず、ミラーを取り外します。 このミラーにはヒーテッドはついていませんが、ついている場合は、外した後に、ミラー部への結線2箇所を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2007年3月29日 12:10 りきえりさん
  • パワーウィンドウが遅い 一発解消!

    納車直後に突然パワーウィンドウがおかしな挙動に( >Д<;) おいおいと思ったけど慌てずにいろいろ調べたところシリコンスプレーで直るといった書き込みを多く発見したので半信半疑で、ウィンドウ枠に注入・・・すると何事もなかったようなスムーズな動きに! ウィンドウレールの汚れなどで潤滑されずモーターに負 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月4日 11:45 エリプレおやじさん
  • スライドドア センターローラー 補修

    補修完了 白い2つのローラーの移植後です センターローラーというパーツ 壊れた状態 ディラーに、スライドドアの調子が悪いと持っていったら、手動用のセンターローラーの廃材をくれました。 1ヶ月ぐらい前に、自分で修理しようとトライしましたが、センターローラーの外し方が分からなくて、試行錯しているうちに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月13日 15:53 Tok55さん
  • ゴーストフィルムメーカー内緒

    はい。完成写真ですが、 なまらかっこいいっしょ!! ってのが感想です。エロい光り方してますよー サイドは角度的に緑に見えてますね 朝昼夕夜それぞれ見え方が変わります。 夕方の時間帯が一番カッコいいです。 そして何を隠そう、自力でやりましたよー!! フィルム高いので慎重にやりましたが、 一度失敗して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月11日 12:21 cyberくんさん
  • ジャダー&モール捲れ対策

    まずはモール捲れの説明を。。。 ここがなぜか捲れてきます。 まもるくんで2回目の交換です。 交換にはフロントガラスの脱着作業が必要です。 助手席側はなぜかめくれてません。 代車はLIFEでした(^^ゞ そしてジャダーも1度ローター、パッドを交換しています。 4輪とも。 対策部品が出たみたいで ブラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2009年2月1日 20:07 ハイパーいわんさん
  • 3列目の窓のポッチ

    正式名が分かりませんのでポッチと呼びます笑 これが金属製で経年劣化のサビでみっともないので、以前グループで相談させてもらったところ、がぶりさんからキャスターを分解するという案を頂いたのでホムセンで程よい大きさのものを購入。 分解した車輪部分。 裏の軸受け部分をえぐり取っておきます。 そのまま使う訳 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月22日 16:33 mr.虎次郎さん
  • ドアミラーの入れ換え

    昨日Dに教わったやり方を頭に描いて、作業開始です! 指定された箇所のメクラ板他を外し、計5本のネジを取り外します。 その後、内張りはがしを使いながら、ベキバキととり、最後に引き上げれば取り外し完了! 今回は、ドアミラーだけなので、ドアの下にダンボールを置き、その上に内張りを載せて、作業しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年7月1日 14:54 りきえりさん
  • たまには気遣ってあげましょう

    普段、なにげな~く上げ下げしている「窓」。 普段、窓に施しているメンテナンスというと… だいたい、この手の「撥水」するための メンテナンスあたりですよね。 でも、たまにはこの手のモノも 使ってあげましょう! シリコンスプレー!! (これは「 KURE(クレ)製 」です) ※オイラはクレの回し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月8日 10:22 TAMTAMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)