ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • DC5 インテグラ フロントスピーカー交換 

     はい、じゃあまぁなんと言いますか、暑いのでできとーにサッと書いてきます。 これ、スピーカー。いいでしょ。17センチ。 これとバッフルボード、もしくはスピーカー取り付けキット的な物が必要なのでそこだけ注意して下さい。 私は後述のカロッツェリアで一番安いバッフルボードで付けました。 これね。 DC5 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2015年8月15日 20:28 ミヤティーさん
  • カーオーディオ交換

    ①サイドブレーキカバーを外す。 ②サイドレバー下のメクラ蓋をマイナスドライバーでこじって外す。 ③メクラ蓋下のボルト2つを外す。 サイドカバー後側は差し込まれているだけなので上に持ち上げて外す。 ④サイドカバー前側を少し上に上げて後方にずらして外す。 ⑤灰皿を外し奥に見える3つのボルトの左 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2012年12月23日 21:23 うっしぃ♪さん
  • DC5 インテグラ フロントスピーカー交換 中編

     はい、中編です。中編? そうなんです、写真点数の関係上どうしても3部作にならざるを得ないという事態となってしまいました。 ほんとすんませんがもう少しお付き合い下さい。あ、ヒマだったらいいね押しまくって貰っても一向に構わんよ? では、次はここのボルトを2本外します。 ここってなんて場所なんですか ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2015年8月16日 11:27 ミヤティーさん
  • DC5 インテグラ フロントスピーカー交換 後編

     はい、という訳でまさかの3回に分けての更新となってしまいました。 前回の更新まででみなさんは今か今かと寒空の下ドアライニング外したままの状態で待っててくれたんだと思いますけれども、私はその間に夜中の3時半までゲーム、食事、犬猫の食事、散歩、娘の寝顔確認、お盆休み最終日だなぁ嫌だなぁしかも雨降って ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2015年8月16日 14:25 ミヤティーさん
  • アンテナ交換

    S2000のアンテナエレメントです。 Dにて1628円で購入。 部品番号:39151-S2H-J01 銀色のナットをラジオペンチで外し、アンテナを伸ばします。 後はアンテナを引っ張って抜くだけです。 少し力は要りますが、簡単に外れます。 グリスが付いてるので、ギヤが切ってある部分は触らないようにし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年1月17日 17:25 take@NH0さん
  • ボディデッドニング①

    インテグラタイプRはご存知の通りノーマルでサーキット走行を想定され走りに特化したモデル。 それゆえ快適性は必要最小限に留められる、後期型ではNVH改善でかなりマシになったらしい(実際当方も試乗した感想は意外にも乗り心地と静粛性が高いと感じたほど) それでも通勤など日常ユースにはもう少し静かな方が良 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年12月31日 21:13 使徒ぴっちゃん♪さん
  • DC5 インテグラ リアスピーカー交換 

     はい、これね、別に何も考えるような事は何もないくらいに簡単に付くんですけれども、一応書いておこうと思います。 結構カロッツェリアはホンダ用のスピーカーコネクタを同梱してくれるので、配線の加工なしでポン付け出来ちゃうのはかなり魅力なのでは。 欲を言うと旧車用のホンダブラケットも付けて貰えると最高に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年8月20日 22:08 ミヤティーさん
  • カロッツェリア TS-F1720S取付

    アコードの時に使っていたカロッツェリアの スピーカー TS-F1720S を取り付けます。 取付はインナーバッフル UD-K614 を使用。 と言うか、乗り換え時にバッルフごと外して置いてあったのを合わせてみたら、ちょうど取り付く穴位置だったので、そのまま使用した次第です^^; 大まかにドア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年3月21日 17:37 しろ熊さん
  • DC5 インテグラ フロントドア簡易デッドニング

     はい、実はこんな事もやってました。 しかもこの時暑過ぎて写真全く撮ってないんですよ。信じられない。 と、いう訳で事前写真と事後写真のみとなります。申し訳ない。事後写真て。 ドアライニングの外し方はフロントスピーカー交換の整備手帳を見て頂くとして、ライニング外れたら乳白色ビニールのシートを剥が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年8月16日 21:00 ミヤティーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)