ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 備忘録 Fスピーカーアウター化

    スピーカーのアウター化を検討してたら、 ショップで面白いブツを発見‼️∑(゚Д゚) そこで無謀にもDIYでアウター化に挑戦する 事に…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ スピーカーグリル 17cm用 LEDリング サイドSMD ホワイト LEDリングとスピーカーグリルを組み合わせ るとこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2017年6月10日 18:51 asato2000さん
  • ☆サテライトスピーカーステー取付☆

    Seriaで購入したステンレスステーを半分に切断して、KENWOODサテライトスピーカーにオリジナルステーを作成しました。 実は、プロトタイプ作成後に本チャン作ったので、2度手間です(笑)ジグゾーでスパッと数秒で切断! 今回のやらかしポイントです。 ⚠️テールゲート固定ボルトを抜く際は必ず全開で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 05:51 turumonさん
  • ALPINEブルー(ウーファー)LEDを打ち替え ~プラスαでリズムを刻め☆彡動画あり

    2週間前だったかナ? 長野のにっくがぼーさんに「打ち替えを教わりに」と遊びに来られた際、空いたほんのわずかな時間を使い、気に入らなくて悩みだったココのイルミもぼーさんが変えてくださいました☆ この日は特に短い時間でみんな見入るのに必死(笑)だったのと、ギュッと集中した作業だった事も加わり申し訳な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年12月20日 10:20 Wing@翼さん
  • スピーカーのアウター加工

    ひょんな事からフロントスピーカーをアウター化する事が出来ました\(^^)/ 何だか最近、かなり音響にドハマり!(◎_◎;) しているasaさんより! アウターグリルカバー + リングLEDのセット (写真左側) 更には わざわざ事前に防水処理を施してくれた18mmイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 40
    2017年7月18日 21:57 Nっ子さん
  • ワンオフ、センターコンソールウーハーボックス製作。完成編

    加工編に続きまして〜〜 正面のパテ盛りはあと小さなクレーターを盛り直すぐらいまできました。 この段階で車体側に固定してサイドパネルをベニヤ板で切りました。 ここからは画像撮り忘れでいきなりレザー張り画像笑笑 ここにくるまでもベニヤ削って段差無くすためにパテ盛り、最終仕上げもありました。 この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 12
    2018年6月8日 01:23 カイワレさん
  • フロントスピーカー・アウター化∑(゚Д゚) asatoスペシャル(👉︎ ՞ਊ ՞)👉

    9月に開催予定のREIZTRADINGファンミーティングでasatoさんから受け取るはずでしたが台風直撃の為、延期になり10月は残念ながら参加できないと言うことで郵送で送って頂きましたm(__)m お土産とaudisonのスピーカーグリルと厚み20mmのバッフルとリングLED(*・ω・)ノ 超高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年11月23日 21:29 Yasu7さん
  • ワンオフ、センターコンソールウーハーボックス製作。加工編

    N-BOXは車内広い車ですが所詮軽自動車。N-BOXは釣り仕様車で2人分の釣り道具積むにはリア席倒してクーラー等積みます。そこにウーハーボックスがあるのは…てことで色々調べてセンターコンソール取っ払いウーハーをインストールする計画を立てました。 センターコンソールを外して18ミリの合板を利用して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年6月8日 00:38 カイワレさん
  • トランク下収納にウーファー設置しました♪

    キッカーのウーファーが余ったので、 トランク下の収納場所にインストールしました♪ MDF板をジグソーでちょうどいいサイズにカットして、 穴開けました。 トランクサイズ下収納はサイズ小さいので、 全体をエンクロージャーとして使いました。 制振材をしっかり貼って、 吸音材もしっかり貼って、 しっかり動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2018年12月22日 18:05 いしいしさん
  • Fire TV Stick 4K取り付け前準備

    私のナビはアナログ入力しかないので、変換器と携帯電話のテザリングを利用して接続テストをしました。 HDMI端子に比べると画質は落ちますが、カーナビの8インチ画面なら十分かな? 後日、取り付けます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月16日 07:50 もっこすJF3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)