ホンダ N-BOXスラッシュ

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

N-BOXスラッシュ

N-BOXスラッシュの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-BOXスラッシュ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 備忘録 N/の電動パーキングの解除方法

    既出と思いますが、備忘録としてUPしておきます。 一昨日、凍っている感が有りましたので、解除方法をUPしておけば便利かも?と思いまして.. Yahoo先生で検索した情報です。 本件マニュアルのP260にも出ております。

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2018年1月11日 17:27 つけあげ@新潟さん
  • スラッシュのフロントブレーキパット交換【片側15分】

    下側のボルトを緩めるのに内側17mmのレンチをかけて外側12mmで外す。 ボルトを抜きます。 キャリパーを持ち上げて 自分は純正ジャッキ回す?型の棒を使いアームにかけて上げたキャリパーの穴に通して固定してます。 キャリパーピストンを押し戻すと、ブレーキオイルが元のレベル位置に復帰するので、後からオ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月15日 17:13 Whiteエクスさん
  • キャリパーカバー取り付け

    フロント リア

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月13日 15:50 nだいさん
  • 自動ブレーキのリコール行ってきました!

    自動サイドブレーキのアクチュエータのグリースに鉄粉が混ざって固まってサイドブレーキが効きっぱなしになるとか? (*゚∀゚) アクチュエータの交換だそうで2時間掛かりました。 先日付けたアンドロイドナビのサイドが側面丸出しだったので 黒いパネル作成を午前中に施工して午後からディーラー行ってきました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 19:14 ノブビさん
  • ブレーキキャリパー、ドラム塗装

    フロント リア 全体

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月28日 16:47 kz036さん
  • 自作マスターシリンダーストッパー

    ブレーキをどうにかしたくて妄想してみました。 やっぱりビッグキャリパーかとも思ったのですがリアのドラムブレーキはディスクにも出来なくは無いとは思うけど、構造変更取るのは不可能かと思われるのでボツ! パットを効く物に変える方法だけどメタル入ってるのってブレーキ離した時に貼り付く感じがして好みじゃ無い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年11月17日 20:35 ノブビさん
  • リコール4519

    先日発表されたリコール対策をしてきました。 パーキングブレーキモータの交換です。 対策済のステッカー2枚目、まあフィットHV(GP5)の時は短期間で4枚貼られてましたから少ない方ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月30日 12:28 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • キャリパー塗装

    ダウンサスを付けるついでに、キャリパーを塗装します。 ホルツの耐熱塗料(赤)ですね~ ブラシで軽くこすり、パーツクリーナーで洗浄。 あとは塗るだけのお手軽工作です。 スプレー式ですが、マスキングが手間なので付属のカップ&ハケで筆塗り。 ゴムの部分はマスキングして2回ほど塗りましたが、塗料ががすぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月2日 19:24 ちゃる@かんぴょうさん
  • リコール部品交換(パーキングブレーキ)

    久しぶりのアップがリコールネタとは😅💦 スラッシュ乗りのみなさん、すでに沢山の方がアップされていますが、ディーラーにて電動パーキングブレーキアクチュエータを対策部品に交換する作業を行なって来ました。 作業時間は1時間30分と、案内通りの時間でした。 下の写真が交換する部品。 一か月位前に案 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 19:57 onodee!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)