カワサキ KSR110

ユーザー評価: 4.52

カワサキ

KSR110

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - KSR110

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 初期型KSR110忘備録同調スクリュー編

    トップキャップを開けるとスロットルのシャフトを左右のスラストを固定する同調スクリューと言うのがあります。 単気筒で同調も何もありませんが コレは真ん中のマイナス頭ネジがロックな役目で外側の6角ボルトがスライドバルブの高さ調整も兼ねてます。要は複数気筒のスライドバルブの開き具合を調整するものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 23:07 黒須元帥さん
  • キャブセッティング

    組んでる時は写真の事なんか忘れてました💦 MJ190が濃すぎるのでMJ180→MJ175→MJ170→MJ165→MJ160→MJ150→MJ140→MJ160に落ち着きましたが、何かまだ煮詰めれそう。 因みにSJは7.5でニードルクリップはP1でPJは2回転戻しです。 どなたかKSR11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 16:19 フナケン。さん
  • 初期型KSR110忘備録今日のセッティング編

    メインを#108にしたよりやっぱり#110にした方が全体的に力が出ます。 後はASでビミョーな所を探る作業が要ります。今日は1回転1/8 コレを1回転にすると全体的に濃くなってしまいます。 で、調子に乗って加速ポンプのチョキ型の爪の幅を約1.5mmから約1.2mmに狭めました。 今日は中々調子良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 19:28 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録再度挑戦編

    たしかに街中、平地では問題なく加減速及び巡航出来る様になりましたが、アップダウンではどうやろう?と先日行ったルートで同じ山に行きました。 ちょっとエアが多い気がしたのでエアスクリューを1回転にしました。 大丈夫でした。1.2.3.4と問題無く加減速出来ました。 最近はFCRにかかりっきりの様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 15:20 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録思い違い発覚編

    ふと思いついたら いても立っても居れ無いので 即実行 FCRの加速ポンプの効き始めを調整するチョキ型の爪を拡げたり狭めたりする事で調整出来ます。 これ迄は4mm位拡げてアクセル1/2開度から噴射する様にしてました。 ふと思い立ったのは1/4位から噴射したらどうなる?です。 で、スライドバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 20:09 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録セッティング兼ねたショートツーリング編

    助平心でメインを#112に上げてみましたが天候は思いっきり晴れでなんイマイチでした。 メインを#108#110#112#115 ジェット交換する工具とニードルクリップ変更する工具と持って行きました。 画像は山越えした所のコンビニ そこでニードルを90GTVクリップ上から2段目にしてメインを# ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 16:12 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録そんなんで決まる編

    最新は中々決まらなくてどうしたものか?とあーでも無いこーでも無いと試行錯誤から迷子になったりしてました。 3千から回転が落ちにくい、6千手前でガボガボ言う と言う様な不具合。 何となく見えてきたのは スローは#55で決まり PSは1回転で決まり ニードルは90GTRは今使い物にならない 90G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 20:40 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録今日のセット編

    思惑通りメイン#108でOKでした。 ASは1回転と1/16辺り? こう天候がコロコロ変わるとビミョーでもセッティング変更せざるを得無くなります。 6月後半から7月前半で欠品だったニードル90GTTが来ますが コレをクリップ2段目にしてメイン#105がイケるかどうかです。手持ちの90GTRはち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 14:44 黒須元帥さん
  • 初期型KSR110忘備録ニードル編

    イマイチ力無いよねーと思いビンセントとパーツクリーナー買いに行きまして なーんか真ん中くらいまで薄いよねーて感じで ほんのちょっとストレス溜まりました。 まーそれでも煽って来たGSX125程度じゃついて来れませんけどー? それは良いとして ニードルクリップ最上段から2段目にしたらガラッと変わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 20:34 黒須元帥さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)