足廻り - 整備手帳 - エリーゼ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ブレーキ踏みしろが奥にいってしまう…
2月に車検を受けた後に違和感があったブレーキペダルが奥に入ってしまう症状。本来ブレーキペダルを踏んだ際のブレーキが効いた位置は、アクセルペダルより10mm程手前にあり、ヒールアンドトゥがやり易い感じなのだが、なぜか20mm位(それ以上か)奥まって効く感じになってきた。エアー噛みかなって思ったのです ...
難易度
2025年8月7日 11:18 ぽこすけ2423さん -
ブレーキメンテナンス続きだじょ
今日もブレーキメンテナンス 暑い、たまらん キャリパー外して キレイキレイしています キレイになった〜 昨日と同じようにシート貼ります グリスアップして 組付けて完了 完了 やっと終わった 暑すぎて効率悪すぎ
難易度
2025年8月3日 12:00 yukio777さん -
ブレーキメンテナンス
エリパ徘徊時にこんなのを見つけました キャリパーとパット端面隙間に貼ることでカチャカチャと音がしなくなるらしい、元々貼ってあるのが剥がれてくる から張替え用があると 確かにカチャカチャとうるさい あまり気にしないけどね 前回メンテ時に残骸見たいなのが 付いていたような・・お安かったのでGET さあ ...
難易度
2025年8月2日 12:55 yukio777さん -
エリーゼ タイヤの空気圧確認したのよ。
ただ今の気温。前回+3℃ 右フロントタイヤの空気圧165㎪。前回 -11㎪。 右リアタイヤの空気圧194㎪。前回-6㎪ 左フロントタイヤの空気圧170㎪。前回-7㎪。 左リヤタイヤの空気圧194㎪。前回-7 ㎪。気温が上がっているのに空気圧が低いということは空気が抜けてるな。しかし昼間は暑くなるの ...
難易度
2025年7月26日 15:36 柴男さん -
ABSセンサー確認したじょ
朝から1時間ほど外に出してABS警告灯が点灯するのを確認 DIYならでは、予備を持ってるので 1輪毎センサーを差し替えて確認します 感で一番怪しいと踏んだ 右前からスタート、接続切り替えて確認、消えてるじゃん、当たりか? 念の為元のセンサーに再接続 アレ?警告灯つかん 放置、確認を繰り返すもつかん ...
難易度
2025年7月26日 10:21 yukio777さん -
クラッチマスターシリンダ&レリーズ交換
一昨年、シフトワイヤーチェンジ不良で、霧ヶ峰からドナドナされて早2年。 その時は、シフトワイヤーの不良でしたが、今年の春、またもやシフトチェンジ不良でツーリング中にドナドナされておりました(^^; 今回は油圧系を一新しようと思い、クラッチマスターシリンダとレリーズシリンダを交換。カウルを外すついで ...
難易度
2025年7月20日 00:25 そーにょsp7さん -
ブレーキフルード交換 76118mi
クルマ置いてる間になぜかブレーキがかなりフカフカしていたのと、随分汚れたのでフルード全抜き交換。烏龍茶位になってました… 交換&エア抜き後はいつものカッチリブレーキに復活です。 フルードはいつものCCI ゴールデンクルーザー 550AA
難易度
2025年7月7日 10:19 サロン店員さん -
-
ブレーキライトスイッチ交換
連日点いたり消えたりしているABS警告灯を解消するためブレーキライトスイッチ交換します これでだめだとセンサー→本体に容疑が変わって来ます お願い!スイッチで終わって🥹 新しいスイッチ調達済 メーカーと型番が削ってある ちっ!ネットで安く調達しようかと思ったのに😅 養生して いざ犬神家状態に突 ...
難易度
2025年7月6日 08:27 yukio777さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ロータス エリーゼ 左ハンドル ハードトップ アルカンタラ(埼玉県)
1277.2万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
