マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - デミオ

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 丸出ダメ夫がスノーブラシをチューニング?

    今日、スノーブラシとカバーを買った のでこの画像の古いブラシはサブとなり ます。大分年季が入っているので、 ダメ夫流にチューニングします。 ブラシの上部のゴムが硬化してるので モリワイパーを塗布して柔らかくする 作戦に出ました。 少し柔らかくなった気はしますが、 何日か経たないと分からないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 23:25 Vulgar Poko Ra ...さん
  • 純正エアコンプレッサーによる空気圧調整!

    空気圧最近見てないと思い点検!たまには自分でやってみるかと言う事で車載のコンプレッサー登場! ソケットにプラグを差して〜 バルブに空気挿入口をクリクリッと回してソウニュー。 こちらのスイッチオン! 結構な爆音で充填開始されました。1メモリ0.2上げるのに20秒くらいかかりますね。圧が低い場合はかな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月29日 11:05 オミデさん
  • フロア静音化 (アンダーボディ - 再び1)

    ようやく涼しくなってきたので作業再開です。 やり残していた助手席フロア下に制振材を貼り付けます。 フロア下に配管が通っているので貴重なレアルシルトを貼り付けることにしました。 錆止めにソフト99のアンダーコートを吹き付けます。1時間程度で乾きました。 配管が微妙に邪魔でちょっと苦労しましたがごしご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 09:12 梅企画さん
  • 添加剤、初投入

    使用時ODE: 24,672km 使用添加剤: マツダ純正 ディーゼルエンジン用添加剤 「余計な添加剤は入れないように」とのメーカーの言い付けを守り、デミオにはいままで一切添加剤を入れずにきましたが、メーカー公式が出たので解禁。 燃料半分くらいのところにいれて、混ざるように満タン給油。 「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月6日 20:30 神ゲロシャブさん
  • BOSCHブロワ GBL800E

    洗車後の拭き短縮で導入。 かなり強力な風圧で、隙間の水滴を飛ばしますが、騒音が半端ない。。。田舎で良かった。 秋は落ち葉🍂清掃で活躍中。 【能力】 強力800Wモーター搭載で、風量66%※アップ 最大風量4.5㎥/分、最大風速7.2キロパスカルのクラス最強レベル。 強力800Wモーターと特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 19:23 雪山さん
  • WAKO'S パワーエアコンプラス施工

    非力な車にはこれ 出だしの力不足が補えます 当然凍るような風にもなります 今回はSPオートバックスにて施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 19:45 RedIceさん
  • エンジンルーム清掃

    新車購入から3年も経つとエンジンルームも汚れが目立ってきました。 そこでトヨタの「まるまるクリン」の一部の「エンジンルームクリン」を依頼しました。 エンジンルームクリンは「 ●エンジンルームの油汚れを洗剤で落す。高圧洗浄で水洗いし、エアーブローで水分を除去。●樹脂部分は丁寧に手磨きし、艶出し。 」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 14:31 ぺとらんさん
  • Bピラーの塗装とベルトラインモール交換

    表面が劣化してしまったサッシュテープの塗装と劣化したベルトラインモールの交換を行います。 表面劣化で磨いてもボコボコのベルトラインモール… モールの爪はBピラーの下辺りにあります。 傷防止の為に養生テープを貼り、ボディとモールの間に内張り剥がしを差し込んで爪を探します。 内張り剥がしは薄いものがオ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月8日 18:15 くるくるまゆげさん
  • 一年周期メンテとしてフィルター交換

    まずわエアコンフィルター 一年間使いエアコンから臭ってきてました pm2.5も防いでくれるそうです。 取り外した時、虫やらホコリやらが車内に散乱(;´Д`) フィルター自体も汚れてました。 エアフィルターです。 交換前のエアフィルターです。 ちょくちょく簡易な清掃はしていたのと、冬季ということも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 08:42 少年気分さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)