こんにちは。ちょっと皆さんのアドバイスを頂きたくて、投稿しました。MPVの掲示板にも同様の投稿をしたのですが、もしよろしければご意見をください。
今度の3月までに車を買い換えようと思っています(家族が増えるので。私・妻・母・子供2人)。現在は、デミオ(H14、コージー、走行28000km)に乗っています。先日、ディーラーに出向いて見積させたところ、MPVエアロリミックスで総額290万円(電動スライドドア、アクリルバイザー、リアパッケージトレイ、リアアンダーミラー)に対し、値引き30万円、下取り50万円の支払い210万円の提示を受けました。また、newプレマシーは総額243万円(電動スライドドア、サイドエアバッグ、撥水ガラス、アクリルバイザー、フロアマット)に対し、値引き15万円、下取り50万円の支払い193万円の提示でした。
①頑張れば、MPVの値引きはもっと大きくなるものでしょうか。予算の都合で、あまりオプションはつけられないのですが。
②同様に、発売前のnewプレマシーの値引きはどうでしょうか。
③居住性、維持費、所有する楽しみなどを考えた場合、どちらが買いでしょうか。ちなみに、私はMPVが第一候補ですが、今後はこれから免許をとる妻も運転す 驍アとになります。
もしよろしければ、皆さんの意見をお聞かせください
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- プレマシー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
MPVにするか? newプレマシーにするか? - プレマシー
MPVにするか? newプレマシーにするか?
MAKOTO [質問者]
2005/03/05 23:18
過去ログへの回答はできません。
-
①MPVの値引き目標は50~60万
今年末FMCしてZOOM-ZOOMコンセプトの新設計になります。
プレザージュとかエスティマと比較して設計が古いことを突っ込んで決め手は値引きと
迫ってみてはどうでしょうか?
②Premacyの値引き目標は20万強(私も24万強引き出しました)
出たばかりで初回提示が15万です。最終的にはプレマシーにするにしてもアイシスとか
ラフェスタにも試乗してみて、あれやこれや他車の良いところを並べて営業マンに
「買う気はあるみたいだけど、浮気されるとまずい」と思ってもらえるようにじらしも
必要ですよ。
③楽しさ、使い勝手
皆さんの書き込みの通り同乗者にはMPVがとても広くて良いですが、お年寄りには
乗り降りが少し難あり。運転者は絶対NEWプレマシーですよ。なんと言ってもあの
アクセラとアンダーボディとエンジンを共有していますのでハンドルを握るのは絶対
楽しいです。3ナンバーでも排気量2000CCなら税金も5ナンバーと同じだし、奥様の
運転でも取り回しは良いと思います。そしてスタイルはアイシスやラフェスタには
負けていませんし、ウィッシュやストリームとも互角(好みですが)か、それ以上
と思います。買ってから直ぐにモデルチェンジってとても悲しいし・・・ -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 禁煙車 純正ナビ バックカメラ ETC(静岡県)
59.6万円(税込)
-
日産 スカイライン 全方位運転支援システム 405PS 黒革シート(愛知県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン (大阪府)
479.4万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
