マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • シートバックバーベゼル交換作業

    プラ黒した純正装着のシートバックベゼルをブライトシルバーのベゼルに交換のするため、先ずは前側のカバーを外します。 先ずは助手席側から。 フルバケを出来るだけ前に寄せて内装剥がしの支点が当たる部分に養生テープを貼ります。 前カバーの下側中央に内装剥がしをツッコんで中央から左右にカバーを浮かせていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 13:37 †冬威†さん
  • リヤメンバ補修ほか

    以前リヤメンバにクラックがあるのを発見し、その時は主治医と確認して「後日直しましょう(緊急性無し)」と判断しました。 今回入庫して見て貰ったところ、目視不可部位まで割れていた様で、今までよく乗っていたなと思いました。 本来の用途とは違いますが、PPFパフォーマンスバーがPPFとリヤメンバを結合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:04 masmasさん
  • コーティングメンテナンス

    2年前に新車購入に合わせて、ボディーやガラス等のコーティングをしましたが、今回は定期メンテナンス施工をしてきました。 相変わらず丁寧な仕事ぶりです。 天気が悪くて、画像ではわかりにくいですがとても奇麗な仕上がりです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 14:33 Tom Catさん
  • 初めてバフ掛けしました

    販売店でコーティングしても、すぐに洗剤で洗車してしまうほど、自分でやりたい(笑) 今日は曇り空なので、朝から行いました。 前から 後ろから 横から 右斜め前から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年5月19日 13:46 おや★さんさん
  • キーパーEXプレミアム施工後2年目の点検

    キーパーコーティング施工から2年目のメンテナンス案内により、キーパーにメンテへ。 2年経過、ほぼ新車施工時と変わらぬ、水弾きと輝きがあるということで、点検洗車のみで終了。 今年は風雨など悪天候続き。 もちろん、強風や雨の日は絶対乗りません^^ 天気もあまりぱっとしないので、暗い感じを、春か秋を感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月18日 21:36 マークファイブさん
  • 防錆処理

    ノックスドールを施工しています。 東海マツダのオプションですけど、今回マジマジと見てみたら思った以上に綺麗に仕上がってました。 雪国、海沿いは結構お勧めです。 スタビリンク、ダンパー下部の溶接部分に錆を発見したので処理します。 車検だったので、ディーラーに依頼したのに処理してありませんでした。 さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月27日 20:11 ポリメタロドさん
  • フロントフェンダー爪折

    フロントフェンダーは元々軽く爪折されていましたが、前回の筑波で少しひかかったらしく一部外に捲れ上がってしまいました。 応急的にその場で直しましたが(写真はありません)、改めて爪折をしました。 この時期は、本当はやりたくないですが、次はもっと大きく引っ掛ける可能性があるので、ストーブで全体を温めヒー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月3日 03:20 ごり12さん
  • サイドシル錆板金修理 

    右サイドシル 錆部分 表面を剥がした所 中まではまだ錆びてなくて軽微な方らしい 切り取られた錆部分 中を防錆処理してもらう 溶接する鋼板 溶接された所 この後黒塗装されて終了とのこと  完成〜仕事早いなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 12:43 土器屋さん
  • 曇りの中久しぶりの洗車

    前回洗車から、一か月以上経過。 4回くらいしか走行してないので、見た目ではあまり汚れてないような^^ でも・・近くでよく見るとやはり埃が付着。 洗車前の別の日撮影。 そこで、曇り時々小雨の合間を見て昨日、ささっと、水洗いのみ(25分くらい)、その後の水分拭き取りは、専用吸水ウエス大き目の物を使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 20:00 マークファイブさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)