マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

シートについて、教えてください。 - ロードスター

 
イイね!  
風に吹かれて

シートについて、教えてください。

風に吹かれて [質問者] 2007/07/04 21:35

この投稿記事を読んでいますと、長時間のドライブだと、腰が痛くなるというような内容の言葉が散見されます。シート形状、素材、など、長時間のドライブには辛いものがあるのでしょうか。特に、腰痛持ち、というわけではないのですが。バイクのロングツーリングは、楽しんでいます。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:960432 2006/11/14 21:10

    NBですが、ノーマルのシートは非常に疲れます。

     腰からお尻にかけての部分が柔らかすぎるので、
    背もたれをできるだけ立てて背筋を伸ばした乗車姿勢をとろうととしても、
    腰の部分が沈み込んで姿勢が崩れます。

     お金に余裕ができたら、真っ先にシート交換する予定です。

  • Katsu コメントID:960433 2006/11/14 22:13

    個人的に、
    NCのシートはお世辞にも「素晴らしい」とは言えないと思います。

    私の場合は耐えられない程ではありませんでしたが、
    非常に不快なのでRECAROに交換しました。

    交換して感じたのは、全然疲れないし、痛くない。
    無理して交換して良かったと思いましたね。

  • コメントID:960434 2006/11/14 22:27

    私は、NBを2台乗り継ぎ、現在はNCに乗っています
    すべてミッション車です
    NBの頃は、運転すると肩こりがひどかったのですが、NCでは大丈夫です
    最近になって腰を痛めましたが、大丈夫です
    とりあえず、一意見としてご報告させて頂きます

  • コメントID:960435 2006/11/14 23:51

    私は純正シートのまま使用しています。変える必要が無いからです。腰痛持ちですが、4時間ほど運転し続けても特に腰が痛くなるようなことはありませんでした。ただし、シートレールはローダウンの物を使用しています。
    シートは人によって合う合わないがありますので、まずは純正のまま乗ってみて気に入らないようでしたら交換したら良いのではないでしょうか?
    高価なシートでも、その人に合うかどうかは座ってみないとわかりません。

  • 風に吹かれて [質問者] コメントID:960436 2006/11/15 11:50

    貴重な体験談、ご意見ありがとうございます。「結構さん」腰痛の具合はいかがでしょうか。灰皿同様、納車されてから検討します。納車が待ち遠しいばかりです。ありがとうございました。

  • コメントID:960437 2006/11/15 15:52

    ↑この組み合わせは本当にツライです
    NCでの肩こりが無くなったのは良かったのですが、さすがにミッション車はあきらめようかと思いました
    でも何とか、ごまかしながらミッションを楽しんでいます

  • コメントID:960438 2006/12/29 04:32

    NCの革椅子ですが 腰を痛めると思います。観察すると
    尻の部分が下がりすぎのようです。何方かアンコを変えた方
    いませんか 良い方法を教えて下さい。ヒーターを生かして
    使いたいと思います。助手席の家内も 痛がっていますし
    息子も痛いと言っています。一回のドライブで平均600Kmの日帰りを楽しんでいます。良いお知恵を!

  • コメントID:960439 2007/03/19 12:54

    NCでシートをRECAROに交換している方,特に可倒式のものについてそのタイプ名とすわり心地を教えてください。多分幅が狭くあまり適用するのがないのではないかと思われるので,お聞きします。

  • コメントID:960440 2007/03/19 19:26

    > hashi さん

    昨年、SR-6 (KK-100)を装着。
    感想は ↓ こんなところです。

    (1) SR-11 と共通フレーム採用で着座に安定感がある
    (2) 体重を腰と背中で分散するため腰への負担が軽い
      ( 腰痛持ちの人が座ると 「 あっ、楽だ! 」 と言う)
    (3) 座面横幅が純正シート並みで少し余裕がある感じ
    (4) サイドサポートのおかげで乗降性は悪化
    (5) 純正シートに比べドア側へ 10mm程度センターがズレる

    あと、正規のシートレールを使用すると純正より座面が 10mm 程度アップします。

  • なり@ヨーロピアン コメントID:960441 2007/03/19 22:15

    SR-V大丈夫です。
    同じカタチなので
    SR-4も大丈夫ですね。
    運転席も助手席も目一杯外側に装着です。
    ちゃんとフューエルリッドのフタは空きます。
    リクライニングをどんどんさせると
    エラが室内と干渉する部分がありますが、
    正直干渉するところまでリクライニングさせることは
    まずありませんのでご安心を。

    座り心地は
    レカロ全般どれも最高だと思いますよ。
    というかSRシリーズだったらあまり大差なし。
    先日も往復800キロの1泊2日ドライブは
    全然疲れませんでした。



前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)