足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
- 
					
					BILSTEIN B14なんとなく脚がバタバタしてきた感じがするのと装着して10万Km超えたので(中古でいただいたのでホントは12万Kmくらい走ってるかも・・・)脚を交換することしました。 BILSTEIN-B12 → BILSTEIN-B14 へのバージョンUpです!! 現在15.8万km 作業をお願いしたのはTE ... 難易度2016年2月27日 23:11 雪来坊さん
- 
					
					ひび割れたタイヤを交換してみた😁7年目のこのミシュランタイヤですが、経年劣化もありますが、油性のタイヤワックスが原因と思われる外側のひび割れがなんせ酷い(-_-;) これだけクラックが入ってると高速道路は怖くて走れないので交換することにします。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid ... 難易度2025年9月18日 07:50 ねこじさん
- 
					
					タイヤ 交換 58,000km先般購入したタイヤ を交換しました。 メーカー Yokohama ブルーアース AE51 タイヤ 交換費用 全て込みで7,920円です はたして履き心地 何もわかりません。音は?わかりません 空気圧が適正になり ハンドルが軽い位でしょうか 本日高速に乗りました。なんとお伝えしたらいいのか、滑 ... 難易度2022年4月16日 12:21 なおなお君さん
- 
					
					初めてのアライメント調整ショックアブソーバーとコイルスプリングの交換に合わせて車輌購入以来、初めてのアライメント調整をショップに依頼しました。 その為、作業過程の画像が有りません。 悪しからずご理解ください。 右側の後方のみ、キャンバーが要調整だったとの事。 またリア後方のバンプラバーが裂けていた為、リア左右とも新品に交 ... 難易度2024年4月2日 20:09 みぬさん3rd.さん
- 
					
					満を持してのタイヤ交換当地でも🌸サクラが咲き始め クルマも春仕様に シビックの18inchと並ぶと MINIの16inchは余計に小さく見える 夏タイヤ装着に合わせて 10㎜のスペーサーを入れてみました KONI の赤が映えます こちらは後ろ足 スペーサーは無しで組みます フロントはほぼツライチになりました キャンバ ... 難易度2024年4月7日 17:45 みぬさん3rd.さん
- 
					
					フロントブレーキパッド交換フロントブレーキパッドが少なくなりこの警告灯が乗ると毎日出てくるのでウルサイです(-_-;) なのでフロントブレーキパッドを交換します😁 なので、リアブレーキパッドを購入した際、同時に購入していた、デルファイ社ロッキードのスタンダードタイプブレーキパッドにします。😁 低ダストタイプなのでホイー ... 難易度2022年11月13日 15:11 ねこじさん
- 
					
					リアブレーキパッド交換リアブレーキパッドが減って警告灯が出ましたのでMCWで交換して頂きました😃 ロッキードのスタンダードタイプのブレーキパッドにしました😃 純正同等性能を持ち合わせながら、純正商品のダストを低減したパッドです🎵 ついでにブレーキパッドセンサーも交換となりました。 難易度2021年12月5日 11:42 ねこじさん
- 
					
					アライメント調整 その2前回作業の4月初旬から3ヶ月弱、 3,400kmを経過して再調整です。 今回はフロント側15mm,リア側10mm厚の スペーサーを組んだ上で仕上げのアライメント調整をして貰いました。 16inchのプライマシー4+、KONI & Eibachでのセッティングで乗り心地と走りのバランスが好みの感 ... 難易度2024年6月23日 22:46 みぬさん3rd.さん
- 
					
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
ダイハツ ムーヴキャンバス 届出済未使用車 衝突軽減B 電動パーキングB(奈良県)150.9万円(税込) 
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)333.0万円(税込) 
- 
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)424.9万円(税込) 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
 
					




























































 
 
 
 
 


