ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - MINI

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 樹脂コーティング

    長女に未塗装樹脂コーティングをして貰いました✨ 真っ白になっていたけど黒光りしてます〜✨ サイドも✨ もちろんフェンダーも✨ イイねぇ〜✨ 蘇りましたぁ〜✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月20日 06:21 ま~しゃんさん
  • スーパーチャージャー・インテークダクト補修動画あり

    R53 MINIのエンジンが温まるとアイドリングにハンチングが出るので、原因を探っていたらスーパーチャージャーとスロットルボディの間にあるインテークダクトから二次エアーを吸っていたので補修しました。 インテークダクトにアクセスするにはラジエターをずらす必要があるのでLLCを抜いてホースを外し、スロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月30日 06:34 テッチャン+さん
  • MCB取付け(リア)。

    続いてリアです。 リアバンパーを外します。 リアランプを外してボルト2カ所、フェンダーアーチモールを外してボルト2カ所、バンパー下部で3カ所ビスを取ればバンパーが外れます。 リーンフォースメントをを外し、フロント同様、MCBに干渉してしまうプラスチック部分をカットします。 リーンフォースメントにス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月13日 18:25 たく坊@鬼弟子さん
  • ぶつけてしまったので...💦

    先日出掛けた先で、降車した際にドアを駐車スペース横の塀にぶつけてしまい… なのでドアエッジプロテクションの取り付けをディーラーにお願いしました。 作業に時間が掛かるとの事で、代車をお借りしました。 F66クーパーSモデルでした。 ボディカラーが同じなので家族には、代車だと一瞬判らなかったようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月30日 23:38 Mr,ZEROさん
  • CPMロアレインフォースメント取付DIY

    オクで在庫処分的に新品がかなりお安く入手出来ました。先人の皆様のレビューを見ながら街中の低速域でガタンガタンと少しバタつくのが改善されないかなぁ?という期待値を持ってポチりました。 数年振りに車の下に潜ります。BMWのF30から前車80ハリアーに乗り換える際、仕事のお付き合い上、やむを得ずリース契 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月25日 12:21 歓びが駆け抜けるさん
  • フロントストラットタワーバー装着

    以前から装着してみたかったフロントのストラットタワーバー。 新品でもまあまあお手頃価格な品物を見つけたので、購入してみました。 当然だけど、やたら細長いダンボールで到着(笑) 高剛性の軽量アルミで造られているそうで。 確かにスチール製のものよりは軽く感じます。 結構丁寧に造られている印象。 全 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年7月14日 21:58 Miyavi_Fujiwaraさん
  • アンダーブレース装着

    ジオミックのアンダーブレースを装着。昨年のタワーバーと合わせて、剛性は硬くしたので今シーズンのジムカーナはこれで行ってみます。 あ、ブレーキパッドもサーキット仕様に変更しました。今回はディクセルのZを選択。しばらく慣らしします。 4点留めは良いですね。 自分の車リフトアップしたのを見たのは初めて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 20:33 MSYSさん
  • F/R スタビリンクのメンテ

    オイル交換と同時に、前後スタビリンクのメンテナンス(清掃・グリスアップ・増し締め)をお願いしました。 NM Front Adjustable Sway Bar Link Kit 2022年4月、純正から交換したことで異音解消になり、ハンドリングの向上にもつながりました。 グリスは、硬めのものを使用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月10日 23:58 ゴミケン♪さん
  • ボンネットストライプ貼り換え

    経年劣化による水垢等の汚れが目立つ我がMINIのボンストですが、これを交換したいなと。 まずは、ボンストを剥がすツールとして、ヒートガンを購入。 HIGH(200~600℃)とLOW(50~500℃)の切り替え式になっていて、2,300円ととってもリーズナブル。 LOWでボンストを温めます。 ボン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年2月19日 20:12 teruruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)