電装系 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
バックカメラ&モニター取付け準備編
MINI乗ってて、運転に絶対の自信なんて持ってないのでバックカメラが欲しいとずぅ〜と思ってましたが. . . 内装は純正スタイルをあんまり崩したくない派の自分。理想は小さいポーダブルナビがバックモニターとしても使えるのが1番ですが、近年そのようなポーダブルナビが消え中古も高騰中。CD部分にナビを付 ...
難易度
2025年11月2日 19:54 蒼い銀杏さん -
JCW 4年目の点検 バッテリー交換
4年目の点検でDへ行ったら 凄いMINIがお出迎え! うちのMINIです。 相変わらず純正です。 何もしません。 でも、楽しく乗れています。 4年で 1万9千Kmの走行 その間の平均燃費は11.9km/L 高速道路ならもっと走りますけど、、、 Dへ行く前に バッテリーを ...
難易度
2025年11月2日 03:50 フク長さん -
バッテリー交換 94,180Km
バッテリー交換しました 交換時のバッテリー状況です。30分程度乗ったら76%にアップしていたので、充電中です この冬は突然死から避けられそう 今回車屋さんで交換しました。工賃とリセットで6600円 あの重さのため、自力交換は諦めました。 腰イカしたらこの値段ですまないので 300キロ程度走行後 ...
難易度
2025年11月1日 15:17 なおなお君さん -
イモビライザートラブル
路上で突然のエンジンストップ! 人生初レッカーで最寄りのディーラーへ。 検査したところイモビライザーのトラブルで修理費20万! まだ3万km未満だけど13年落ちはやっぱりヤバい? また出費デカいトラブル出たら乗り換えるかな…
難易度
2025年10月22日 00:26 てつごろーさん -
-
後期ボディモジュール(BC1)交換/後期マップランプ化/自動防眩ミラー化
先日からウィンカー周りがつかなかったり、調子悪いため、ボディコントロールモジュール(以下BC1)も前期から後期のものに一式交換することにしました。ECUは前から後期のものをポン付けしてますが、前期のリモートキーと後期の始動用キー2本を持ち歩くのが手間な事もあってやろうと思いましたがBCUの方はポン ...
難易度
2025年10月19日 17:22 faust2448さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン コーナーセンサー ETC オートライト キーレ(宮城県)
102.9万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
364.8万円(税込)
PVランキング
-

279 PV
-

199 PV
-

134 PV
-

119 PV
-

111 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!


















































