ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーオーディオに機能追加

    長年MDを愛用してきたけどさすがに...ってことでCDに変更するついでにBluetooth等に対応できるようにしてみました まずは両サイドの支柱を外してMDデッキを取り出す 取り出せればもう楽勝 配線繋ぎ変えるだけ USBもSDカードもAUXもいける! Bluetoothで話せるようにマイクもあり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月22日 10:11 SHOGO@R50&R60さん
  • スピーカー交換その1

    プラスドライバーで4ヶ所のねじを外し、純正スピーカーを取り外します。 純正スピーカーを付けていた穴(白い樹脂部分)を使って、インナーバッフルボードを取り付けます。 インナーバッフルボードを取り付けました。 取り付けるねじは、インナーバッフルボードに付属しています。 インナーバッフルボード裏面には ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2007年8月15日 13:49 うさじぃさん
  • ボンネットダンパー交換

    ボンネットを支えてくれる頼もしいこいつらですが、23万kmも頑張って流石にへたれてきました。 実はここ一年くらい途中どめが出来なくなってて、ジャッキアップ時とか天井にあたっちゃう時は木をかませたりしてたんですが、この度右側のストラットがオイル漏れ、まったく上がらなくなってしまいました。2本セット ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年7月26日 15:38 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • ABSセンサー交換

    警告灯着きました! 怪しいのはABSセンサーだな( ̄◇ ̄;) 消去法でパーツを交換します 壊れやすいのは何故か左側⁉︎ ブレーキセンサーと一緒に取り付けしてあるのが関係してるのかも‥ という事で左側だけ交換してみます 先ずはタイヤハウスを外して 見えました 外します。ディーラーで交換は30000円 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月30日 10:19 SKH garageさん
  • シフトロック解除方法

    シフト回りには解除するものは、パッと見は何もないです。 ブーツをめくりました。 捲りかたは、ミニマイナスでメッキのリング回りを少しコジれば、取れます。 よ~く見ると右前側に小さな黄色いリングが見えます。 これをミニマイナス、ピックなんかで引き上げれば、シフトロックは解除出来ます。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月23日 20:56 ケイ/適当ガレーヂさん
  • なんで~?

    お漏らしの修理から帰って来て間もないのに、いきなりエアバッグの警告灯が点いてしまいました。何が原因か分からないのでAmazonで皆さんが使っているc110+というCODE SCANNERを購入し調べてみました。 正直、分かりません(笑)とりあえず、エラーコードだけ消去して様子をみたいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年1月20日 18:33 まるいち文さん
  • 格安明るい中華LED H7ハイビームを装着

    格安の中華LEDです。 この種の品ってまぁハズレしか無いイメージだったんですが、 2chのLEDスレの詳しい人達を見て刺激されて買ってみました。 中華製品は製造元も販売店も正直全くわからず手を出しづらいのですが、 詳しい人は製造元も仕様もちゃんとわかるみたいです。 これは中国のLEDメジャー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月2日 21:10 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • 左ドアミラー交換

    ある時、ミラーに見える景色が外側にズレており、???と思いミラーをチェックすると、何故か微妙に外側を向いている! 電動ミラーは機能するがズレた状態のままの位置を維持しており、どうやら中のギヤが飛んでるような状態だ。 走行中に何かにぶつかったかと思ったが、その場合は内側にズレるし、バックでドアミラー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月30日 04:21 クリームチャーハンさん
  • 低ダストブレーキパッドへ交換

    euroECO (F)Z323 (R)Z621 低価格 低ダスト 効きは純正同等かつカッくん解消♪  カバー外して、ブレーキマスターのキャップを緩めておきます。 右前はセンサー無し。 必要工具13メガネ 17スパナ ピストン戻し 木端があると非常に便利。 1ヶ所終わるごとにブレーキペダル踏んどき ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月1日 00:03 8JCC ノリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)