ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER D

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • JOYING 1DIN 8.8inchカーナビを上にオフセット

    これくらい上げる 1.0mm厚のアルミ板でオフセットステーを作成 曲げ加工しておく(取付時に微調整すればよい) 車に仮止めしてみる JOYINGのディスプレイにネジ止め フラットケーブルを挟まないように車のメーター枠とのスペーサーとしてゴムブッシュを貼り付け。 (ゴムブッシュ: 直径20mm, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:37 fna0906さん
  • JOYING 1DIN 8.8inchカーナビに換装

    JOYINGの直販で$356.66で購入。送料含む。 到着したので、まずはCarPlayの動作確認 https://www.joyingauto.com/joying-android-8-1-0-oreo-car-navigation-system-8-8-inch-single-din-au ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月6日 14:00 fna0906さん
  • Apple CarPlayコーディング

    まずはENETケーブルを購入 次にfemtoEVOをダウンロード https://fscmap.com/femtoevo/ 作業を開始する前に、MINIとiPhoneのBluetooth設定の削除が必要。 手順に従って実行 https://fscmap.com/femtoevo/#howtous ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月30日 12:57 かずたりょさん
  • Bluetoothオーディオコーディング

    ディライトのコーディング 作業としては2項目でおよそ30分程度 Bluetoothオーディオが表示されています。 音質劣化もありません。 デェイライトはイカリング風に光るんです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 13:06 のっぽのプーさん
  • ようやく治りました

    1泊2日の入院で治りました。 F60の純正ナビで最近あるあるらしいのですが、 壊れる前に連絡欲しかったな〜 修理のついでに、ナビデータのアップデートも完了。 3年間はアップデートデータ代は無料。 工賃だけで済むのは良かったです。 山梨のディーラーさんでは工賃5000円以下でしたが、 埼玉のディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年3月4日 20:43 183891さん
  • ナビが壊れた

    ナビが起動しません。 地球が出てきて、矢印のまま先に進みません。 ディーラーによると、 メーカー(平日限定)からコードを入手して、 プログラミングが必要だとか… 本日症状確認してもらい、 後日入庫日程の調整になりました。 一泊二日の修理だとか… 再インストール、って事だと思うけど時間かかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月17日 21:05 183891さん
  • 2018/8/30 24950km リアビューカメラ追加

    後ろの視界が悪いと評判?なので ※自分は全く問題なし 車検代免税のお陰分の勢いでカメラ取り付け! 仕事中に出張で自宅取り付けてもらいました! ※もう自分でやる、持っていく時間すらない… ナンバー上へ取り付けしてもらいました。 今更ながらのR60への取り付け… 部品は ・汎用のアルパイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月30日 19:29 黒こげむすびさん
  • P01 仮取り付け完了、音出しテスト(^○^)

    フロントパネルはここに設置 本体は後部座席下に転がしてあります。 音楽再生専用iphone(手持ちの旧機種6s)から USBでP01 につなぎ込んで UBIO で再生です。 とりあえずMID チャンネルを使ってローパス ハイパスともパススルーさせてLRチャンネルをAUXに放り込んでます。 イコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月9日 16:48 aTsuuさん
  • P01 本体ケース作成完了

    フロントパネル延長に続き、本体用ケース作成。 iphone専用のDSPとして使用予定。 他チャンネルミックスして とりあえずAUX につなぎ込んでみる予定。 擬似TAとなるか?? HK用のハーネスコネクターも手にいれてあるし、8ch分のアンプもあるので、それまでのつなぎ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月6日 00:21 aTsuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)