エンジン廻り - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]
-
TLCにて、エンジンオイル/フィルター等交換
TLCにて、諸々交換。36,000kmにて。 リモコンキーの電池も換えてくれるの知りませんでした。
難易度
2021年8月31日 18:18 Lightning626さん -
ディーゼル燃料添加剤の注入
BMW純正ディーゼル燃料添加剤注入しました。 燃料タンクに入れるだけでインジェクター内のカーボンやスラッジを強力に除去するということですが、効果の程はよくわかりません。 \ 2,052
難易度
2021年6月27日 18:11 みにくろくんさん -
ファンレジスター交換
エアコン効かないと思いつつ、思えばエンジン止めた後に電動ファン動いてる音しないなと思い、調べると低速側でファンが動いていませんでした。 画像は交換後です。 よく緑色の部品が断線する様ですが、うちの場合はその部品直後にある抵抗?が壊れてました。 ここら辺はR50系ではよく壊れるらしく検索すると、すぐ ...
難易度
2021年6月20日 16:21 作造さん -
リコールから戻ってきました
リコールのタイミングチェーンの交換が終わりました。 洗車もしていただきピッカピカです。 ボディーカラーのブルーも ホイールの色も実はこんなに綺麗だったんですね。 しばらく乗らずにおこうかな!
難易度
2021年5月22日 20:53 さんく☆さん -
オイルとエレメント交換
備忘録 走行39000キロ 前回交換から9000キロ まだまだなんだけど本日ミニのディーラー2割引! 数千円お得なので交換します。 インターバル15000kmなので次回は5万キロ超えてから いつもカード払い
難易度
2021年5月16日 11:35 のっぽのプーさん -
ディーゼルウェポン500ml 試してみた
ディーゼル燃料にわずかに添加するだけで、強力な洗浄効果+セタン価向上剤により、燃焼効率を上げる商品です。 給油10㍑あたり4mlの添加なのでコスパがいいですね。 500mlで¥2,860 です。 1回の給油量40㍑で34回分になります。 通常はシリンジ、計量ボトルを車載して給油しています。 ...
難易度
2021年4月24日 09:52 のっぽのプーさん -
R60 CooperD バイブレーションダンパー交換
バイブレーションダンパー(クランププーリー)のゴム部に亀裂でき千切れるらしい。 そうなるとウォーターポンプ、オルタネーター止まるので大変なことに。 4万キロぐらいなると怪しくなるらしいです。うちの車は5万キロちょい走りました。 部品はAmazonで5万円弱。ディーラー?に頼むと10万円らしいです。 ...
難易度
2021年4月17日 15:02 作造さん -
ディーゼルエンジン触媒不良交換
高速道路を走行中、突然吹け上がらなくなり、エラーメッセージが出たので、たまたま近くまで来ていたMINIのディラーへ、走行データを確認して貰ったら、ディーゼルエンジンの触媒不良。まだ補償期間だったので、部品を頼んで頂き、30キロから40キロあたりで息継ぎする状況の中、部品が入るまでの二週間を待って、 ...
難易度
2020年12月19日 17:11 ノンソンRさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
