エンジン廻り - 整備手帳 - MINI Crossover
-
タイミングチェーン交換!
チェーンテンショナーを延長加工してからは2,000〜3,000回転での異音は無くなりました! おそらくタイミングチェーンが伸びているか、チェーンガイドが破損していると思われたのでどちらも交換しました! 作業の写真は作業に必死でほぼありません😅 カバーを開ける前のフリクションホイールの取り外し ...
難易度
2024年4月7日 04:58 take S3さん -
ハイプレッシャーポンプ異常 再発!
ハイプレッシャーポンプ異常が再発しました! 前回出た後に皆さんから色々とコメント頂き ジャンクションボックス内ポンプリレー修理 フュエールポンプ確認・交換 プラグ交換 その他… 色々と交換等してきました! そのお陰で朝のエンジンストールは無くなってましたが、回転数の不安定なのは時々ありまし ...
難易度
2024年1月23日 21:57 take S3さん -
ウォーターポンプ関係交換
ウォーターポンプからの冷却水漏れがあったので交換しました〜😊 左が今まで付いていたウォーターポンプ! 右が新しいウォーターポンプ! 古いのはポンプのベアリングにガタがありましたよ😵 ゴムパッキンも固く劣化してました😵 ウォーターポンププーリーも交換😊 左が今まで付いていたウォーター ...
難易度
2023年3月4日 12:52 take S3さん -
ステムシール交換他!
アイドリング後の白煙防止にステムシールの交換行いました♪ まずは各カムシャフトやスプリング、ラッシュアジャスターを外しました! 前オーナーさんのオイル管理の悪さが分かりますね スラッジやカーボンの付着が多いです 各シャフトも汚れが酷いのでメタルクリーンαでつけ置き洗いで洗浄! ラッシュアジャス ...
難易度
2024年5月12日 05:57 take S3さん -
エンジン内部のカーボン除去
みん友さんに教えて頂いたPITWORKのエンジンリフレッシュを投入しました〜! MAPセンサー取り外し付属のホースを差し込んで後はテープで目張りをして準備OK! エンジン始動して2,000回転になる様に、雪かき棒をでアクセル調整! エンジンリフレッシュのボタンをプッシュして液剤をエンジン内部に投 ...
難易度
2023年5月13日 18:48 take S3さん -
オイルプレッシャーセンサー交換!
アラジンの魔法のランプが点灯しました😵 オイル量確認しましたが問題なく、エンジン吹かすと消えるのでオイルプレッシャーセンサー交換する事に… 場所はターボアクチュエーターしたあたりにあるのですが、上からのアクセスが大変でした! インレットパイプやバキュームポンプも外して交換 左が古いセンサ ...
難易度
2025年5月11日 06:00 take S3さん -
フリクションホイール ベアリング交換!
エンジンが冷えている時に加速して2〜3,000回転位で時々ビビビッ!と異音(振動)がする事がありました ベルトテンショナーを交換して様子見てましたがダメで… 3月にウォーターポンプとフリクションホイールを社外品に交換している事と、エンジンが冷えている時にしか発生してない事からどちらかに原因があ ...
難易度
2023年10月19日 20:41 take S3さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
AMG Mクラス キ-レスゴ- 黒本革 パノSR ナビTV 2年保証(東京都)
361.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正SDナビ バックカメラ 禁煙車 スマー(茨城県)
47.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
