整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バックカメラ 映像入力 配線
バックカメラの映像をレーダー探知機に映しました。 バックカメラは納車時に既に付いていたのを流用。 【 レーダー探知機 / AV入力ケーブル 】 ・コムテック ZERO 805V ・コムテック AV入力ケーブル ZR-11(別売りオプション品) 【 配線① 】 バック時のみ映したい為、単純にバ ...
難易度
2022年4月6日 17:29 あっかーまんさん -
ブラック化計画 ドアミラー塗装
先日、ヤフオクで送料無料2100円で落札した純正中古ドアミラーをマットブラックに塗装してみました。 脱脂、プラサフ後に塗装 十分乾燥させて取り付け予定です。 取り付けてみないと分かりませんが、安っぽい感じにならなければ良いのですが… 安っぽい感じならグロスブラックに塗装し直します💦💦💦
難易度
2023年6月3日 19:09 ナニワの狂犬さん -
リザーバータンク 冷却水 交換
リザーバータンクと冷却水を交換したので備忘録として。 ・総走行距離 98689km リザーバータンクが劣化してボルト穴も割れてるので交換する事にしました。 冷却水は2カ月前にヒートエクスチェンジャーを修理してもらった際に替えてるので、水洗浄の循環交換は行わずに一回のみの補充を行いました。 車両 ...
難易度
2023年1月20日 18:09 あっかーまんさん -
ラゲッジのところの意味不明な余白を埋める。
この車では初の投稿になります。 リアゲート開けたところのこの凹部分。 どなたかが素敵なエンブレムで埋めておられていましたね。 自分も気になって作ってみる事にしました。 PCで絵を作り、インクジェットプリンタで印刷ののち、UVレジンでポッティングぽくしてみることにしましたが、これが大失敗、レジンが固 ...
難易度
2015年8月17日 23:16 KENTO100さん -
ノーマルホイール ツライチ目指す
スペーサー フロント無しリア12mm フロント5mmを入れたんですが純正ホイールのハブが掛からず無理矢理トルク管理にて入れたんですが高速で多少のハンドルのブレが感じられ撤去今回のハブリング付きのスペーサーにする事に。 スペーサー フロント12mmリア20mm 12mmのスペーサーを入れるには車体 ...
難易度
2017年5月4日 15:24 6MT mini ND 5REさん -
オイルキャッチタンク設置し直し
オイルキャッチホースを取り回し直し序でに設置位置も見直し。バルクヘッドのネジ穴を利用するためにステーを新調しました。 キャッチタンクが安物のためか、ホース接続部分パーツよりオイル漏れを発見。対策として、水道用シリコンテープを巻いてしっかりねじ込みました。(接続部分の白い物がシリコンテープ) 余分 ...
難易度
2023年8月19日 13:40 bobby君さん -
ハイプレッシャーポンプ交換
先日低圧燃料ホースが外せなかったためこのホースプライヤーを買いました。ところが先がMINIのホースコネクタ切り欠きより大きい💦 サンダーで先を切り欠きに合わせて小さくしました。 このプライヤーを使ったら呆気もなく取れました😆力は全く必要ありません。切り欠きをプライヤーで挟み、ポンプ側いっぱいま ...
難易度
2023年8月28日 16:04 bobby君さん -
RECS施工(2回目)
2回目の車検のタイミングに合わせてRECSを施工しました。 今回頼んだショップさんにはBMW用のアダプターがなくWAKO'Sさんからの入荷に1ヶ月も待たされました😒 施工後のガソリン満タンでフューエル1もセットで😁👍
難易度
2017年4月24日 18:42 トシオンさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正DA Bカメラ 禁煙車(兵庫県)
459.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
369.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付10.5インチディ(福岡県)
419.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!





















































