ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • ナビ移動・取り付け

    ナビストラットにてメーター上に設置していたナビを新たに発見したブツ(画像左)を使って移動させてみます。 もうちょっと早く出てほしかったなぁ。。。 収まりとしてはなかなかじゃないでしょうか? 若干配線が微妙ですが気になるのは乗ってる本人ぐらいかと。 横から。 飛び出し具合もそれほど気になりませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月22日 12:46 しぅすけさん
  • MINIMAX ゲージフェイス ①

    ここからスタート まずはバッテリーのマイナス(-)端子をはずします 6つのツメがあります ダッシュボードの下のパネルをはずします ネジ(T30)2本 ダッシュボードの下のパネルをはずします ネジを外すと、4つの爪で止まっています ダッシュボードもはずします ネジは合計7本? ダッシュボードを閉じて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月14日 21:47 HDBMさん
  • 納車7年目の車検

    Kochi BMWさんにて納車から7年目の車検😃 大きな不具合もなくだいぶ安くすみました、バッテリーがへたってきてるので、これは後日自分で交換予定です😓 明細です😃

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 08:55 -Akatsuki-さん
  • エンジンから異音?動画あり

    2012年車走行距離2万キロで、これはないような気がする。中古購入のため、新車時の音がわかりません。 車種は、ミニクーパーSクロスオーバーです。 みなさんのミニクロはどうでしょうか? 修理して改善したよっていうのがあったら おしえてほしいです。 今出先のため、日曜日にはディーラーに持っていきますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年10月22日 21:30 chikauさん
  • リコール_電動補助クーラントポンプ交換

    7月下旬頃届いたリコールのお知らせ。 一瞬、「必ず壊れるという高圧燃料噴射ポンプか!?」と心躍ったおバカさんは俺だけではあるまい。 俺の車は8万キロ越えで、いつその時が来るのかとワクワクドキドキの毎日だというのに紛らわしいリコール、やめて… だがしかし、壊れる恐れのあるものが良品に替わるので悪い気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月30日 17:07 R60_BP5さん
  • タペットカバーガスケット交換

    予防交換的にやってみた。 手順は省略。 カバー外してイグニッションコイルとプラグ外してボルト外してセンサー類外してヘッドカバーとエンジンの隙間をマイナスドライバーか何かでこじってヘッドカバーを外す。 イグニッションコイルは写真の様に挟んで左右に振りながら上方向に抜くイメージで力を入れれば割と簡単に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月16日 16:06 R60_BP5さん
  • オイル&フィルター交換

    備忘録のためにUP。 交換時:130,227→136,680km 約6,500km走行。 年間2万km程度走るので、大体4カ月毎、年間3回の交換。 10万kmを超えてから、スタンダードオイルから粘度高めのオイル消費対策オイルに切り替え。 ・AGOオリジナル オイル消費対策オイル(1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月22日 17:26 きゅう .さん
  • スタビリンク(前後)・スタビブッシュ(前) 交換

    いつもの様に手順は総省きで。 冬タイヤから夏タイヤに交換時、フロント助手席側のスタビリンクゴム部分が少し裂けてたような気がしたので車検対策(11月)ついでに全部交換。スタビブッシュも交換。ちなみに2019年8月、98500km時に一度交換している。 今回は183000km。 妥当な交換時期でしょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 21:49 R60_BP5さん
  • 燃料高圧ポンプ交換

    はっ!! このチェックランプの点灯(驚 (説明書を見て…) もしやこれが噂の高額燃料ポンプの故障ですかい(滝汗 って事で、Dにてエラーチェックしてもらい、中古保障期間中(1年/2万㌔内)にて無償交換となりました。 高い部品とはわかっていたので、保証期間中にて良かったかと^^; 69694㌔に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月26日 19:43 ★kazu★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)